ざわつきのあるコンディション


11月14日(月)穏やか→うねうね
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:14℃ 水温:21~22℃
透明度:15~20m 海況:潜水注意

女川ツア―から帰ってきました。
先週末も荒れたコンディションでしたが
今日は久々に穏やかなコンディションでオープン
しかし、午後になり、徐々にうねりが入り
水中も揺れてきました。
透明度は最高に綺麗です。

フリソデエビのペアが以前から見られていたのですが
少し遠く、なかなか行く機会がなく
やっと今日、見に行く事が出来ました。

二匹でエサであるアカヒトデを抱え込み食事中でした。

フリソデエビのペア・食事中
フリソデエビのペア・食事中

ウミトサカを住家とするスケロクウミタケハゼ
体色がピンクでウミトサカと合わせ擬態

スケロクウミタケハゼ
スケロクウミタケハゼ

多くの死滅回遊魚を見て回り、がっちりと3ダイブしてきました。

連日のクローズ


11月9日(水)うねり大
ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:15℃ 水温:23℃
透明度:10~15m 海況:潜水注意

今日も海洋公園はクローズ
連日の八幡野です。
八幡野も大きなうねりで水中は揺れていました。

体験ダイビングだけだったので
揺れのない湾内を潜りましたが、ゴミが舞って
綺麗とは言い難い透明度でしたが
楽しかった~と言って頂けたのですが・・・
汗、汗、そんなコンディションでした。

今週末は店主、女川ツア―の為、ログをお休みさせて頂きますが
お店は若手3人が皆様をご案内させて頂きます。

今日も八幡野へ


11月8日(火)うねり大
ポイント:八幡野
天気:晴れのち曇り 気温:21℃ 水温:23℃
透明度:10~15m 海況:潜水注意

今日も台風のうねりが大きく伊豆海洋公園はクローズ
八幡野へ行ってきましたが、こちらも大きなうねりが
ぐわ~ん、ぐわ~ん
大きく揺れていましたが、沖での透明度は良好

比較的近場にフリソデエビ
餌となるアカヒトデを抱え込んで岩の隙間に潜み
そっと覗いてみると、姿を見る事が出来ます。

岩の隙間に見られるフリソデエビ
岩の隙間に見られるフリソデエビ

あじ根で長く観察出来ているハナタツ黄色の個体
ではなく、新しく登場した赤色の個体
黄色の個体を探していると、赤色のハナタツが登場
鮮やかな赤色です。

ハナタツ赤バージョン
ハナタツ赤バージョン

マクロ生物は充実していますが、なんせ大きなうねりで
体を安定するのにも苦労します。

大荒れ東伊豆


11月7日(月)うねり大
ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:16℃ 水温:23~24℃
透明度:10~15m 海況:潜水注意

台風のうねりが入り東伊豆全域荒れたコンディションで
海洋公園も当然クローズ
八幡野も大きなうねりが入り潜水注意でオープンしましたが
水中は大きく揺れ、ゴミが舞い上がり
浅場の透明度は下がっていました。

キンメモドキの群れが出来ています。
大きな群れではありませんが、金色に光り
綺麗な個体が集まっています。

キンメモドキ Photo by Mr.KOJIMA
キンメモドキ Photo by Mr.KOJIMA
キンメモドキ  Photo by Mr.KOJIMA
キンメモドキ  Photo by Mr.KOJIMA

そして、トビエイが正面から登場
優雅に泳ぎ去っていきました。
見入っていた為、写真がありません・・・(涙)

穏やかから急激に悪化


11月6日(日)穏やか→大荒れ
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃
透明度:12~20m 海況:波高し

晴天、西風で穏やかだったコンディションが
北風に変わり、急激に悪化
余りの海況変化に驚きました。
しかし水中は少し揺れはあるものの穏やかで
透明度も良好!

1の根にはオオウミウマ

オオウミウマ
オオウミウマ

サザナミヤッコ幼魚は、さらに体色が綺麗になり
目を引きます。

サザナミヤッコ幼魚
サザナミヤッコ幼魚

ムチカラマツエビはペアになり
ムチカラマツの中をウロウロ

ムチカラマツエビのペア
ムチカラマツエビのペア

砂地にはカミソリウオの赤いペアは登場しています。
海況は悪化しましたが、マクロ三昧なダイビングを
楽しみました。

透明度最高!in伊豆海洋公園


11月5日(土)うねり→穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22~24℃
透明度:15~20m 海況:うねりあり

通常オープンでしたが、うねりが大きくザバザバ
波のタイミングを狙ってのエントリーでした。
しかし、午後から強烈な西風が吹き
うねりを押さえ込み、穏やかになりました。
透明度は良好で、青くクリアな水が広がり綺麗

クローズ前に見られていたヒレグロコショウダイ幼魚が
数日で2回りほど大きく成長していました。
驚異的な成長振りに驚かされます。

ヒレグロコショウダイ幼魚
ヒレグロコショウダイ幼魚

送り出し入江にて観察できてるクリアクリーナーシュリンプの中に
体が白い個体を発見、体色が変化したものなのか?
初めて見る個体です。

クリアクリーナーシュリンプ(ホワイトVer)
クリアクリーナーシュリンプ(ホワイトVer)

明日も西風が吹く予報なのでコンディションは良さそうです!

愕然、予想外、八幡野へ・・・


11月4日(金)うねりあり
ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:23~24℃
透明度:10m 海況:まずまず良好

今日は伊豆海洋公園は当然オープンするものだと
思っていたら、一旦注意でオープンしましたが
大きなうねりは入り始め、すぐにクローズ

今日も穏やかな八幡野へ
うねりはありましたが、透明度は良く
水中は穏やかでした。

エントリーしてすぐにウミガメに遭遇
カメラの電源を入れている間に
優雅に泳ぎ去っていきました。

他にもキビナゴの群れを捕食しに
イナダの群れがやってきたり

大きなホシエイは2匹
食事中だったり・・・
見所の多い一日でした。

八幡野・ホシエイ
八幡野・ホシエイ

今日も穏やかな八幡野へ


11月3日(水)うねりあり
ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:23~24℃
透明度:10m 海況:まずまず良好

今日も伊豆海洋公園はうねりが入り波高く
潜水注意でオープンしましたが、
穏やかな八幡野へ行ってきました。
ややうねりのあるコンディションでしたが
透明度は良好、綺麗でした。

今年の八幡野はカミソリウオが多く登場していますが
また新たな場所で、新登場
うねりの揺れで漂う海草の切れ端に紛れ
赤の体色、細いオスの個体でした。

カミソリウオ
カミソリウオ

浅場にはフウライチョウチョウウオ幼魚が
フラフラと泳ぎ回っています。

フウライチョウチョウウオ幼魚
フウライチョウチョウウオ幼魚

コンディション上々・・・in八幡野


11月1日(火)うねりあり
ポイント:八幡野
天気:雨のち曇り 気温:16℃ 水温:23~24℃
透明度:10m 海況:まずまず良好

まだ少しうねりの残るコンディションでしたが
穏やかな八幡野へ行ってきました。
水温は高く、透明度も良好
ダイバーは我々グループだけ、ポイント全部
貸し切りでした。

今年はアカホシカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ
などの甲殻類の個体数が多いように感じます。
それも、アカホシカクレエビは体長1cmにも
満たない小さな個体が目立ちます。

アカホシカクレエビ・PHOTO by Mr.NAGATA
アカホシカクレエビ・PHOTO by Mr.NAGATA

不動の人気、ベニカエルアンコウもいました。

不動の人気、ベニカエルアンコウ・PHOTO by Mr.NAGATA
不動の人気、ベニカエルアンコウ・PHOTO by Mr.NAGATA

クマノミ幼魚は、すぐに大きく成長するので
幼魚の可愛さが見られるのも、短い期間
イソギンチャクの中を泳ぐ姿は鉄板の可愛さ

クマノミ幼魚・PHOTO by Mr.NAGATA
クマノミ幼魚・PHOTO by Mr.NAGATA

今日もじっくりと八幡野を楽しみました。