「ダイビング、生物観察」カテゴリーアーカイブ

ぽかぽか陽気で夏日、穏やかなコンディション


ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
クリスマスイベント・インフォメーション

12月4日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温21℃ 水温:20~21℃
透明度 : 15~20m 海洋状況:良好

気温はあがり、12月とは思えない暖かなぽかぽか陽気
コンディションも南からの風で穏やか
透明度も変わらず、クリアな水が広がり綺麗です。

ブリマチの根へ足を伸ばしてプチ遠征
帰りにキビナゴの大群に遭遇
視界を奪われるほどの群れでしたが、よく見てみると
その向こうに小さなアオウミガメが中層に浮かんでいました。
近付くと、鰭をゆっくりと動かし泳ぎ去りましたが
近くで見る事が出来ました、やっぱり可愛い!

接近アオウミガメ
接近アオウミガメ

大きな顎が発達したコブダイも寄ってきました。
最近、手を出すと、エサをくれると思っているのか、
近付いてきて、手を噛みそうな勢いで来ます。
その勢いが、早くて圧倒される。

恐怖?コブダイ
恐怖?コブダイ

小さな黒いイロカエルアンコウ幼魚が登場し
只今、人気急上昇中!
しかし、今日は下を向いて顔がはっきりと見えず残念

イロカエルアンコウ幼魚・黒Ver
イロカエルアンコウ幼魚・黒Ver

明日も暖かな予報で、やはり12月とは思えない陽気

連日、グッドコンディション!


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程

8月27日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温33℃ 水温:22~26℃
透明度 : 8~12m 海洋状況:良好

今日も穏やかなコンディションで良い感じです。
なかなか透明度は良くなりませんね、、、
例年であれば、すこ~んと抜けブルーの水が
広がるはずなのですが、今まだ白濁した状態

浅場に設置されたポストの土台のパイプから
顔を出しているニジギンポ
顔を出したり、引っ込めたり、かなり可愛いです。

ニジギンポ
ニジギンポ

タキゲンロクダイ幼魚はカイメンの中を住家にし
出たり入ったり、、、

タキゲンロクダイ幼魚
タキゲンロクダイ幼魚

先週まで1cm程度の小さなベービーだったクマノミ幼魚が
あっという間に大きくなり3cmくらい
魚の成長具合に驚かされます。

クマノミの根にて
クマノミの根にて

穏やかなコンディションでオープン


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。

6月8日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:26℃ 水温:18~21℃
透明度 : 5~15m  海況 : 良好

今日も穏やかなコンディションでした。
台風が近づいていますが、空模様も不安定で
晴れたり曇ったりの天気

春濁りのシーズンなので、浅場の透明度はんーんーな感じ
でも、少し水深をとると綺麗でした。
少し冷たいですけど、、、

黒潮の接近を感じさせるような魚達が増えてきました。
タツノイトコは海草に尾を巻き付け体を固定し、揺れに合わせ
左右にゆらゆら

タツノイトコ
タツノイトコ

ヒレを広げるとドレスを着ているようで、半透明で綺麗なヒレ
幼魚は優雅ですね。

ハナミノカサゴ幼魚
ハナミノカサゴ幼魚

大きなサメハダヤドカリが砂地にいました。
まるで、ヤシガニのような大きさ
爪に挟まれると痛い!

サメハダヤドカリ
サメハダヤドカリ

立派なモヒカンヘアーを持っているアライソコケギンポ
穴から顔を出し、体を出したり、引っ込めたり、
意外に忙しいアライソコケギンポ

アライソコケギンポ
アライソコケギンポ

水温が上がり、生物が増え、見所が多くなってきました。

やや透明度ダウン!in伊豆海洋公園


2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、

野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

3月28日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:16~17℃
透明度:7~13m  海況:穏やか

季節はずれの暖かさ、、、と言うより暑い一日でした。
海は穏やかでしたが、やや透明度がダウン
少し緑がかった感じです。

今日は足を伸ばして2の根へ
行く途中、1の根で大きなネコザメが登場
さらに一回り小さなネコザメが、もう1個体
先週くらいからネコザメの目撃情報が増えています。

泳ぎ去るネコザメ
泳ぎ去るネコザメ

さらに、さらに、大きなトビエイが砂地に出現
優雅に泳ぎ去っていきました。

大きなトビエイ
大きなトビエイ

2ダイブ目はワラサの大群が登場
数百匹と思われる大きな群れ
しかし、カメラの電源を入れている間に泳ぎ去って行きました。
透明度が良いと迫力あって良かったのですが、、、

水温が上がってきた為、サクラダイ、キンギョハナダイなど
多くの魚も群れてきています。

ワイドなワイドな一日でした。

超凪、夏日、川奈へ


2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、

野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

3月14日(水)ポイント:川奈
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:14~15℃
透明度:5~10m  海況:良好

ダンゴウオを見たい!のリクエストで川奈へ
初夏を感じさせる陽気となり、コンディションも超凪
大変穏やかな、波一つない水面でした。
1本目イマイチだった透明度が、2本目には
綺麗な潮が入り、クリア、綺麗に変わりました。

リクエストのダンゴウオ
カジメの上に乗っているので、擬態し緑ばかりだったのですが
成長し赤の個体も出てきました。
緑の海草の上に赤のダンゴウオ
色が映え、綺麗、大きくなり可愛さも増してきました。

ダンゴウオ、Photo by Ms.CHIKAKO
ダンゴウオ、Photo by Ms.CHIKAKO

ダンゴウオといえば、その名前の通り
真ん丸な体、同じく真ん丸な体で目を引くのが
ダルマカサゴ、かなり心惹かれる動きと姿

心、刺さります!Photo by Ms.CHIKAKO
心、刺さります!Photo by Ms.CHIKAKO

スナダコが巣穴から出てくる様子を観察してみました。
足が伸び、体が出てくる様子だけ見ていても
面白いですね!

スナダコ、Photo by Ms.CHIKAKO
スナダコ、Photo by Ms.CHIKAKO

のんびりと潜ってきました。
天気よく、ポカポカ陽気、水面休息中
気持ち良くて、眠くなります。

西風が吹き、大変穏やかなコンディション


2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、

※2月17日(土)はダンゴウオDAY ダンゴウオを観察、
撮影に須崎に行きます。参加者募集!

2月15日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:15℃ 水温:14℃
透明度:15~20m  海況:凪

今日も晴天、春一番が吹き、気温が急上昇
久々に暖かな春を感じる気候でした・

西風が強く吹いた為、大変穏やかなコンディション
透明度もクリアな水が広がり、大変綺麗です。

水深30m付近にサギフエが一匹上がってきていました。
水温が高い時には、水温の低い深場に群れでいるのですが
水温が下がると、我々の目に付くところに上がってきます。
止まっている時は頭を下に体を立てているのですが
泳ぐ時は体を横にして素早い動き!
この魚を見ると、水温が下がってきているんだなぁ~と
実感します。

サギフエ
サギフエ

その近くの砂地にはカスザメ幼魚
ここ数年でカスザメの個体数が急に増えてきたように
感じます。
大きさが分かるように横にウエイトを並べてきました。

砂地にてカスザメ幼魚
砂地にてカスザメ幼魚

さらに、サギフエが身を寄せていたヤギに
イボイソバナガ二が住み着いていました。

イボイソバナガ二
イボイソバナガ二

透明度、コンディション回復!


2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、

※2月17日(土)はダンゴウオDAY ダンゴウオを観察、
撮影に須崎に行きます。参加者募集!

2月12日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:8℃ 水温:14~15℃
透明度:15~20m  海況:緩いうねり

昨日の大きなうねりは、西からの強風により
治まり、緩いうねりの波はありますが
穏やかなコンディション
昨日の白っぽい透明度も回復
今日はブルーの水が広がり綺麗でした。

透明度が良くなったので、ブリマチに遠征
移動途中、アオウミガメがエサを食べている場面に遭遇
夢中で食べているので、近づいても逃げず、最接近

アオウミガメ、ブリマチの根にて
アオウミガメ、ブリマチの根にて

ヒカリボヤが漂っていました。
ヒカリボヤは多数の小さな個体が集まり、
筒状の形を形成する動物、サルパ類の動物だと思っていたら
ヒカリボヤ科という、サルパ類とは違った種類、、、
形、色、漂う姿が目を引く動物ですね。

プランクトンの一種、ヒカリボヤ
プランクトンの一種、ヒカリボヤ

フィッシュアイで撮れる被写体のリクエストだったので
今日はマクロ生物情報なしです。
透明度良かったので、中層の移動も楽しかったです。

穏やか、透明度良好、生物充実!


2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、

1月28日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:8℃ 水温:14~15℃
透明度:15~20m  海況:良好

天気はイマイチな曇り空の一日でしたが
コンディションは穏やか、透明度は良好!
充実したダイビングが楽しめました。

一年の中で一番寒い時期
本当にダイビングの好きな人が集まる、この季節
生物もマクロ、ワイド、群れと充実
クリアな水が広がり、水中景観、頭上から光のカーテンも
綺麗で、さらにダイバーもまばら
のんびりと楽しめる今の季節が狙い目です。

ウミウシ大好きゲストの為に、ご用意したのが
浅場で見られるウミウシの仲間、ベニシボリガイ
綺麗な貝殻の中から半透明な体が出て来て
ゆっくりと這い、動きだす、人気のウミウシ
今回、見た個体は元気がなく、なかなか貝殻の中から
出てこなかった為、残念ながら動く綺麗な姿を見る事が
出来ませんでした。

ベニシボリガイ Photo by  TAKAKUさん
ベニシボリガイ Photo by TAKAKUさん

イロカエルアンコウ、まだ健在
成魚の特徴である、ゴツゴツした突起が
体に出ています。

イロカエルアンコウ Photo by  TAKAKUさん
イロカエルアンコウ Photo by TAKAKUさん

砂地には小さなカスザメ、サカタザメ

砂地にてカスザメ
砂地にてカスザメ

多彩な生物が登場し
おもいっきり楽しいダイビングが楽しめました。

グッドコンディション、キープ!


寒い冬もドライスーツがあれば大丈夫!
レンタル無料キャンペーン開催中

2017Christmas Anniversary Event

12月5日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:13℃ 水温:18℃
透明度:12~16m  海況:良好

朝から日差しが強く、気持ち良く晴れました。
風は西風が強く、沖では白波が立っていましたが
エントリー口は大変穏やかで良好
週末のすっきりした透明度に比べると、少し白濁
した感じですが、まだまだ綺麗です。

コブダイがクリーニングステーションで大きな口を
開けてホンソメワケベラに掃除している姿が
観察出来ました。
口を開けると迫力あり、堂々の風格
近づいても逃げないので、最接近

コブダイ、クリーニング中
コブダイ、クリーニング中

別居中だったニシキフウライウオのオスとメスが
またペアになっていました。
人気の高い魚だけに、ダイバー殺到かと
思われていましたが、少し離れ、やや深めなので
殺到までは、いかないようなので
フォト派ダイバーの方にお勧めの被写体です。
(十分にダイコンを確認しながらですが、、、)

ニシキフウライウオのペア
ニシキフウライウオのペア

黄金ヒラメもすっかり黄金色に変わり
定位置で観察出来ました。

黄金ヒラメ、定位置にて
黄金ヒラメ、定位置にて

キビナゴ、イサキの群れが頭上を覆い
カンパチの群れが、群れを追い回すシーンも
観察出来ました。

透明度が良いと、群れ全体を遠目からでも
見られるので、良いですね~ぇ~

うねり大、潜水注意!


11月14日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:19℃ 水温:21~22℃
透明度:10~13m  海況:潜水注意

低気圧の通過により、穏やかになったコンディションが
今日またザバザバ、ドッカンなコンディションで
途中、クローズも検討されましたが
午後になり、少しうねり治まりました。

1本目は2の根に行ってきましたが
キンギョハナダイが乱舞、周り一面、群れ、群れ
エキジット後、ゲストが放った一言

極楽浄土のようですね!
今日のゲストは学校の先生だけに表現が良いですね!

極楽浄土かどうかは、分かりませんが壮観です。

狂喜乱舞、キンギョハナダイ
狂喜乱舞、キンギョハナダイ

砂地の漁礁にはウメイロモドキ、タカサゴの幼魚が
住み着き、南の海をイメージさせる魚の幼魚
体色が淡く、綺麗で可愛いですね!

ウメイロモドキ幼魚
ウメイロモドキ幼魚
タカサゴ幼魚
タカサゴ幼魚