西伊豆・ボートポイント田子へ


11月6日(水)ポイント:田子
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃
透明度 :20m 海洋状況:凪

今日はリクエストで穏やかな田子に行ってきました。
天気快晴、凪のコンディションで外洋のポイントへ
エントリーして、驚いた、、、
透明度最高、まるで沖縄のような透明感
ダイナミックな地形がハッキリと見え
魚の群れ、群れ、イサキ、タカベ、スズメダイ
キンギョハナダイ、サクラダイ、グルクンなどなど
多彩な群れに囲まれ、最高に楽しい!
群れにアタックするカンパチ
アタックする度に、タカベが散開、また集まり
目の前で映像を見ているような美しさ
今週末も田子に行こうと思います。

盛んに捕食行動するカンパチ
盛んに捕食行動するカンパチ

ビーチダイビングポイント伊豆海洋公園


11月5日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:21~22℃
透明度 :8~10m 海洋状況:若干ざわつきあり

少し風が吹き、若干ざわつきありましたが
穏やかなコンディションでした。
透明度は濁りあり、午後にはさらにダウン
日、時間で変わり、予測できない透明度
明日には良くなっているのかも!?
近場をゆっくりと回ってきましたが
送り出しの入り江で、トウシマコケギンポ
口全開、喉の奥まで見える全開具合

口全開・トウシマコケギンポ
口全開・トウシマコケギンポ

今年は送り出しの入り江で
やたらと個体数多いゴマチョウチョウウオ
綺麗な淡いクリーム色の体色で目立ちます。

浅場に個体数多い・ゴマチョウチョウウオ
浅場に個体数多い・ゴマチョウチョウウオ

東伊豆・レスキュー講習


11月4日(月)ポイント:稲取プール
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:━・━
透明度 :━・━ 海洋状況:風波弱

今日は終日、目の前が海、稲取プールでレスキュー講習
天気は良く、気温も上がり、気持ち良い一日
楽しく充実した講習でした。

遠くにある利島、新島も近くに見えるほど、くっきり
海は水面に風波のあるコンディションでしたが
ほぼ穏やかでした。

レスキュー講習・プールに映る雲
レスキュー講習・プールに映る雲

イルカ大接近、大興奮、大感動!


11月3日(日)ポイント:初島
天気:曇り 気温:20℃ 水温:21℃
透明度 :6m 海洋状況:良好

今日は初島にイルカを見に行ってきました。
透明度はイマイチながら大変穏やかなコンディション
エントリーしてから30分はひたすら待ち
その後、イルカが突然出現
我々の周りをガンガン回り大接近
何回も何回もグルグル回り、遊んでくれました。
その様子に大感動、大興奮
待ちが長かった分、感動は倍増

イルカ大興奮
イルカ大興奮

連休の始まり、伊豆海洋公園


11月2日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21~24℃
透明度 :12~15m 海洋状況:良好

昨日まで穏やかだったコンディションが
今日はうねりが入りうねうね、透明度もダウン
連休が始まると揺れ始めるのは、なんなんだろう

最近、姿を消していた大きなコブダイが
帰ってきました。
またダイバーの周りをうろうろと大接近

リターン・ザ・コブダイ
リターン・ザ・コブダイ

随分と大きく成長したマダラタルミ幼魚
体をくねらせながら泳ぐ姿がおもしろい!
パンダカラーなのも人気の理由?

パンダカラー・マダラタルミ幼魚
パンダカラー・マダラタルミ幼魚

砂地で観察できているカスザメ幼魚
見事な隠れ技で砂の中に隠れていて
目だけが出ている状態
この幼魚もなかなかの可愛さ

砂地に出没・カスザメ幼魚
砂地に出没・カスザメ幼魚

最高です!伊豆海洋公園!


10月31日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度 :15~20m 海洋状況:良好

今日も穏やかでベストコンディション
10月中は荒れた時が多かっただけに、今の穏やかさが
最高に幸せですね、、、透明度も良いし、、、

今日は浅場を中心に回ってきましたが、死滅回遊魚の幼魚達が
多く見られました。

鮮やかな体色が目立つ、体長1cmミヤコキセンスズメダイ幼魚
臆病で、すぐに石の下に隠れてしまいますが、興味心旺盛で
こちらを石の下から観察、大丈夫だと思うと出来ています。
その様子が大変、可愛い!

発色鮮やかミヤコキセンスズメダイ幼魚
発色鮮やかミヤコキセンスズメダイ幼魚

水深3m付近にクロメガネスズメダイ幼魚
こちらはミヤコキセンスズメダイ幼魚に比べて
行動範囲が広く、動き回っています。

行動派?クロメガネスズメダイ幼魚
行動派?クロメガネスズメダイ幼魚

さらに、エキジット岩の穴から顔を出しているホシギンポが
妙にユーモラスで頭の皮弁が耳に見える面白さ

ユーモラスな顔、ホシギンポ
ユーモラスな顔、ホシギンポ

今週末はコンディション良さそうで
皆様に幸せを感じて頂けると思います。

ベストシーズン到来!伊豆海洋公園!


10月30日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度 :15~20m 海洋状況:良好

昨日は雨が降り、冷え込んだ一日でしたが
今日は朝から快晴、気温も上がり
気持ちの良い一日、海のコンディションも穏やか
さらに透明度も良く、やっと秋のベストシーズンが
始まった感じがします。
光が頭上から差し込み、送り出しの入り江に群れる
イワシの大群に反射

キンセンイシモチの群れに交じって小さなアカハチハゼ幼魚
他の魚の群れに交じっているのを見たのが初めて
極小さな幼魚は、群れの中で成長するのかも!?

キンセンイシモチの群れに交じってアカハチハゼ幼魚
キンセンイシモチの群れに交じってアカハチハゼ幼魚

シャイなレンテンヤッコ幼魚は岩の隙間を出たり入ったり
綺麗なグラディエーションの体色が目立ちます。

シャイな極小レンテンヤッコ幼魚
シャイな極小レンテンヤッコ幼魚

タテジマキンチャクダイ幼魚も岩に亀裂をふらふらと
泳いで、可愛い姿を見る事が出来ています。

タテジマキンチャクダイ幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚

ニラミギンポは巣穴の中でニラミをきかせてました。

ニラミギンポ
ニラミギンポ

透明な体で隠れ、身を守る
腕が長く、よく見てみないと分からない
オシャレカクレエビ

見事な透明感で隠れるオシャレカクレエビ
見事な透明感で隠れるオシャレカクレエビ

これからもっと生物が増えてきて、
楽しいシーズンが遅めながら始まります。

東伊豆ビーチダイビングポイント伊豆海洋公園


10月27日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りの晴れ 気温:23℃ 水温:23~24℃
透明度 :12~15m 海洋状況:良好

ざわつきのあるコンディションで、
久しぶりにオープンしましたが
午後には落ち着き、穏やかでコンディション良好
透明度も良好、綺麗でした。

穏やかで透明度が良く、魚が群れ
死滅回遊魚が多く、楽しくないはずがない!
見所満載なダイビングが楽しめましたが、
送り出しの入り江にはイワシ、キビナゴが大群で
見られ、イシガキダイ幼魚が回遊

送り出しの入り江にキビナゴの大群
送り出しの入り江にキビナゴの大群
イシガキダイ幼魚の群れ
イシガキダイ幼魚の群れ

岩の亀裂には1cm足らずのサザナミヤッコ幼魚が登場

極小・サザナミヤッコ幼魚
極小・サザナミヤッコ幼魚

ハタ科の南方種ヌノサラシは亀裂を出たり入ったり
2の根ではやや深めに住むチカメキントキが
深場から上がってきて、浅場で観察でき
ライトを当てるとキラキラと光り体色が綺麗

送り出しの入り江、亀裂にヌノサラシ
送り出しの入り江、亀裂にヌノサラシ
キラキラ光るチカメキントキ
キラキラ光るチカメキントキ

砂地ではカスザメ幼魚が上手に隠れていました。
ヘラヤガラは薄茶、黄色の個体が観察出来たり

ヘラヤガラ薄茶バージョン
ヘラヤガラ薄茶バージョン
ヘラヤガラ黄バージョン
ヘラヤガラ黄バージョン

今日のゲストから、楽しかった~の声が自然に出てきて
充実した一日でした。
やっぱり、IOPは間違いなく楽しい!

ボートダイビングポイント雲見


10月26日(土)ポイント:雲見
天気:晴れのち曇り 気温:23℃ 水温:23~24℃
透明度 :10~12m 海洋状況:うねり弱

爆弾低気圧通過の影響で、大きなうねりが入り
東伊豆は荒れたコンディションとなり
潜水禁止もしくは潜水注意

雲見は穏やかなコンディションで透明度も良好
洞窟の中にはキンメモドキの群れ
光を当てると黄金色、群れの中に入ると
周り一面キンメモドキ、綺麗ですよ~

キンメモドキの群れ
キンメモドキの群れ

ウミガメが出没しているとの情報
浅場を探していると、いました、いました。
岩の上にちょこんと乗っている姿が、やけに可愛い

雲見で見られているウミガメ
雲見で見られているウミガメ

テングダイは3匹の群れで観察出来ました。

雲見の人気魚テングダイ
雲見の人気魚テングダイ

荒れたコンディションで八幡野へ


10月21日(月)ポイント:八幡野
天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:23~24℃
透明度 :10~12m 海洋状況:うねり弱

今日も東からの風が強く、荒れたコンディションとなり
潜水禁止、潜水注意となった東伊豆
八幡野へ移動しましたが、緩やかな揺れはありましたが
透明度は良く、良好なコンディションでした。

台風の半端ない荒れっぷりが分かる水中の様子
テトラポットは転がり、岩は崩れ、とんでもないパワーで
荒れた事が分かります。
海の回復力は早いので、徐々に回復する事でしょう。

人気のフリソデエビ
小さな個体が、見易い位置でヒトデに乗って見れました。

小さなフリソデエビ
小さなフリソデエビ

台風でカエルアンコウの仲間が姿を消す中
ベニカエルアンコウは岩のくぼ地に張り付き
可愛い姿が観察できました。

伊豆の在来種・ベニカエルアンコウ
伊豆の在来種・ベニカエルアンコウ

伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog