水温上昇!透明度アップ!


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月15日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:21℃ 水温:17~18℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:うねり弱

雨降り、晴れ、また雨、曇り時々晴れ
ころころと変わる空で
少しうねりがあり、浅場は揺れていました。
昨日に比べて、目立った浮遊物がなく、
水深を落とすと透明感のある水が広がり綺麗

シマアジ幼魚の群れが回遊してます。
アジ類の魚は、泳ぐ為の機能的な体形
それが、美しい!

シマアジ幼魚群れが回遊
シマアジ幼魚群れが回遊

白いスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレエビ
イソギンチャクの上でユラユラと体を揺らす動き

スナイソギンチャクをホストとするハクセンアカホシカクレエビ
スナイソギンチャクをホストとするハクセンアカホシカクレエビ

キイロイボウミウシも恋の季節
ペアで並んでいるところが見れました。

キイロイボウミウシも恋の季節
キイロイボウミウシも恋の季節

まだ小さなカスザメ幼魚
ウエイトと並べてみると小ささが分かります。
手に乗りそうなサイズ
手に乗せたいという、衝動に駆られるのは
僕だけでしょうか?
(やってみないですけどね、、、)

砂地にて手乗りカスザメ幼魚
砂地にて手乗りカスザメ幼魚

シャイなキンチャクダイ幼魚
岩の隙間から顔を出し、こちらを警戒
成魚に変わる体色変化の途中の個体
変化過程のグラディエーションが綺麗
これからどんどん変わっていきます。

只今、変化過程キンチャクダイ幼魚
只今、変化過程キンチャクダイ幼魚

連日、多彩な生物が登場
水温も上がり、生物達の動きも活発になってきました。

盛りだくさんな生物登場!


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月14日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:20℃ 水温:17~18℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねり弱

しとしと雨の天気
弱いうねりはありましたが
穏やかで、通常オープンです。
春濁りを思わせる浮遊物はありますが、
透明度はまずまず、、、

なんか、暗くなったと思った瞬間
頭上からワラサの群れが、どわっと降りてきて
周りをガンガン回遊、あっという間の出来事

ワラサの群れ
ワラサの群れ

マトウダイ、毎日見ていると慣れたのか?
今日は着いてきます。
振り返ると、体を反転させ離れ
また泳ぎだすと、着いてくる。

今日のマトウダイ
今日のマトウダイ

その近くにウマズラハギ
多分、生息域としてはマトウダイと同じ水深なんでしょう。
マトウダイと一緒にちょくちょく見掛ます。

ウマズラハギ
ウマズラハギ

暗いところ大好きな仲間
イットウダイとマツカサウオ
同じ岩陰にいます。

イットウダイとマツカサウオ
イットウダイとマツカサウオ

帰りにウミガメの寝床に行ってみたら
寝てました。

ウミガメの寝床
ウミガメの寝床

イロカエルアンコウも、まだいます。

やっぱり可愛いイロカエルアンコウ
やっぱり可愛いイロカエルアンコウ

やや濁りましたね~


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月13日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:21℃ 水温:17~18℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねり弱

薄曇りな空で、風が吹き、浅場にうねりあり
少し揺れがあるコンディションでした。
透明度は浅場から深場まで濁りが入り、
やや暗く感じます。

伊豆海洋公園では珍しいテングダイ
やや小ぶりな1個体だけが、同じ場所で
じっとしていて、近付くと岩陰に、、、
まだ若く体色は鮮やか、綺麗なテングダイです。

テングダイ
テングダイ

見た瞬間、デカ!と思った
体長15cmはあるホソジマオトメウミウシ
いつも見ている倍ほどの大きさに驚きました。
近くに、一回り小さな一個体
近々、交接が始まる?

とにかく大きなホソジマオトメウミウシ
とにかく大きなホソジマオトメウミウシ
もう一個体・ホソジマオトメウミウシ
もう一個体・ホソジマオトメウミウシ

穏やか、穏やか、凪、凪、、、


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月10日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:17℃
透明度 : 12~20m 海洋状況:良好

天気も良く、気温がぐんぐん上がり半袖で十分
コンディションは大変穏やか
浅場には濁った水がありますが、水深を落とすとクリアな
水が広がり大変綺麗です。

透明度良好!
透明度良好!

水温が上がり、魚たちの繁殖期
ハナミノカサゴもペアになり、メスもお腹が大きく
産卵間近の様です。

ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ

死滅回遊漁であるミツボシクロスズメダイ
例年なら、この時期には姿を消し見られないはずなのに
今年は水温が下がらなかった為、生き残り
大きく成長している姿が観察できています。
今までに無かった事で、クマノミと通年見られる事になる
のでしょうか、、、!?

ミツボシクロスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ

最近、浅場の砂溜まりに姿を現すカスザメ
まだ小さな個体で、なんか薄ぺら

カスザメ
カスザメ

グッドコンディションな伊豆海洋公園


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月9日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:22℃ 水温:17℃
透明度 : 12~20m 海洋状況:良好

大変穏やかなコンディション、揺れもなく、
透明度も良好、天気も良かったので、
快適で楽しめました。

動かずいてくれる、人気のテッパン生物になっている
イロカエルアンコウ、オレンジ、キイロVer
今日もホヤに体を寄せ、隠れている?姿が見れました。

イロカエルアンコウ・キイロVer
イロカエルアンコウ・キイロVer
イロカエルアンコウ・オレンジVer
イロカエルアンコウ・オレンジVer

マトウダイは背鰭、胸鰭を全開に広げ、ホバーリング

鰭全開・マトウダイ
鰭全開・マトウダイ

ウミウシワールドへ
今日も多くのウミウシが見られました~
黄色の体色が目立つ大きなサガミウミウシなどなど
探索してみるとまだまだ居そうです。

サガミウミウシ
サガミウミウシ
ジボガウミウシ
ジボガウミウシ
ハナオトメウミウシ
ハナオトメウミウシ

ネンブツダイ、クロホシイシモチのペアリングが
始まりました。
ペアになっているところに別のオスが近づき
ペアのオスに追い払われる。
俺の彼女に近づくな!と魚の声が聞こえそうで
見ていて面白いシーン

ネンブツダイのペア
ネンブツダイのペア
クロホシイシモチのペア
クロホシイシモチのペア

生物の生態が多く観察できるシーズン到来です。

GW穏やかな後半でした


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月6日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:17℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:良好

大変穏やかなコンディションで
透明度も良好、水温も除々ではありますが
上がってきました。

長かったGWも今日で終わり
最終日の今日はダイバーも少なく、のんびりと
楽しみました。

浅場をゆっくりと探索してきたのですが
今日はやけに大きく口を開けるトウシマコケギンポ
このトウシマコケギンポ、静かに人気の魚
ファンが多いところです。

トウシマコケギンポ
トウシマコケギンポ

砂の中から小さなミスガイを見つけました。

ミスガイ
ミスガイ

ブリマチ方面から2の根まで


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月5日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:17℃
透明度 : 10m 海洋状況:良好

天気が良く、大変穏やかなコンディション
五月晴れの広がる空

カケアガリから2の根まで広く回ってきました。
砂地にはサカタザメ、カスザメ
砂を被っている姿が見られ、
ガチャ歯のコブダイがガンガン来る

サカタザメ登場!
サカタザメ登場!
カスザメ
カスザメ
ガチャ歯・コブダイ
ガチャ歯・コブダイ

ハナタツもいました~ぁ~

ハナタツ
ハナタツ

GW後半は晴天、良い海が続いています。

IOP・良好なコンディション


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月4日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:17℃
透明度 : 6~12m 海洋状況:良好

穏やかなコンディション
午前中は快晴、午後は雷が鳴り天気急変
透明度も午前中は良かったものの
午後は濁りが入り暗くなって春濁りを感じますね。

今日も送り出しにボラの大群が入り、
ボラクーダーに巻かれました。

ボラの大群
ボラの大群

イロカエルアンコウも定位置
なかなかの良い子ですね、、、

イロカエルアンコウ幼魚
イロカエルアンコウ幼魚

今日はカメラ持っていかなかったので
先日の写真です。(すいません!)

やっと伊豆海洋公園へ帰還


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月3日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~17℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好

やっと穏やかな伊豆海洋公園へ帰還しました。
天気も晴天、透明度もまずまず良好

荒れた後だけに、イロカエルアンコウがいるのか
心配していたのですが、いました、いました。
可愛い姿が確認できました。

イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ

砂地にはカスザメ

カスザメ
カスザメ

クエ穴の下、クリーニングステーションで
大きな口を開け、ホンスメワケベラにクリーニング
されている姿が見られました。

コブダイ
コブダイ

さらに大きなトビエイが食事している姿が見られました。
砂の中の微生物をもぐもぐと食事
そして、飛びたっていきました。

トビエイ
トビエイ

5mmほどの小さなムラサキウミコチョウもいて
やっぱり海洋公園は面白いですね、、、

ムラサキウミコチョウ
ムラサキウミコチョウ

今日の写真は全てイイノさんが撮影した
ものを頂きました。

Special Thanks!

五月晴れ、穏やかな富戸へ


※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!

5月2日(木)ポイント:富戸
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃
透明度 : 10m 海洋状況:良好

風も止み、やっと穏やかになりました。
天気も快晴

今日はアドバンス講習、ファンダイビングと
2グループに分かれて潜ってきました。

ボラの大群がガンガン回遊
頭上を回り、大迫力でした。

ボラの大群
ボラの大群