p-fish のすべての投稿

晴天、凪、目の前に富士山


11月10日(金)ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度:5~8m  海況:良好

ナビゲーション、ナイトSP講習の為
穏やかな平沢に行ってきました。
透明度はけして良いとは言えませんが
ナビゲーションには最適
天気も良く、快晴、目の前に富士山が
はっきり見え、快適に
一日かけ、じっくりと講習してきました。

平沢ビーチ
平沢ビーチ
平沢ビーチ・ナイト寸前
平沢ビーチ・ナイト寸前

穏やかなコンディション、雲見へ


11月9日(木)ポイント:雲見
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度:6~8m  海況:良好

今日はリクエストで雲見に行ってきました。
西風が強く吹く予報でしたが、波はあがらず
穏やかなコンディションでした。
濁りがある透明度、流れもあり
先日の台風の影響で、マクロ生物は帰ってきていませんが
岩陰でキンメモドキが大群で群れています。
見事な大群と密集率
癒されますね、、、

キラキラ光るキンメモドキの群れ photo by Mr.PIROSI
キラキラ光るキンメモドキの群れ photo by Mr.PIROSI

明日はスぺシャリティ講習、ナビゲーション&ナイトで
平沢マリンセンターに行ってきます。

コンディション復活!伊豆海洋公園!


11月8日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:22~24℃
透明度:15~20m  海況:良好

曇り空で、時々しとしと雨が降る天気でしたが
気温は高く、過ごし易い一日でした。
西風の為、大変穏やかなコンディション
そして、透明度良好!
クリアな温かい水が広がり綺麗で
これぞ、本来の秋の海と言った感じです。

以前、黄金ヒラメとして有名だった個体
しかし、徐々に体色が茶色と黄色の
マダラ模様に変化し、呼び名も旧黄金ヒラメに
変わりましたが、久々、砂地に登場
また黄金色に変わってました。
人気復活となるか!?

復活?黄金ヒラメ
復活?黄金ヒラメ

毎年、同じ場所に出現するヨコシマクロダイ幼魚
ちょっと動いてはぴたっと止まり、また動き、止まる
その繰り返し、動きが面白い、、、

動きが面白い、ヨコシマクロダイ幼魚
動きが面白い、ヨコシマクロダイ幼魚

ヨコシマクロダイを見ていると、背後に気配を感じ
振り返るとコブダイ
久しぶりな感じがします。
店主が見てないだけなのか?
ふらふらと、どこかへお出掛けしていただけなのか?

背後に、コブダイ
背後に、コブダイ

明日は、コンディションの良いポイントへ
ボートダイビングしに行って来ます。
どこになるか?

平沢ダイビング、淡島ボートへ


11月6日(月)ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度:5m  海況:良好

穏やかなコンディションの平沢に行ってきました。
波一つない凪のコンディションでしたが
午後になり西風が吹き始め、さざ波が立ちました。
透明度はやや濁りの5m

1ビーチ、1ボートを潜ってきました。
やや濁りでも、ウミテング、
カエルアンコウ、ネジリンボウなどなど
生物は豊富で十分楽しめます。

平沢ビーチ・ウミテング
平沢ビーチ・ウミテング

ボートダイビングは淡島
そう、淡島マリンパーク、水族館のある島です。
ダイビングポイントの目の前には淡島ホテル

サクラダイがいっぱいで、オス、メス
入り混じって泳ぎ回っています。

やはり透明度は5m程度
濁りはありますが、ソフトコーラルが綺麗で
濁りの中で見ると、幻想的に感じます。

数年前に子供と一緒に淡島マリンパークに行きましたが
まさか、島周りを潜るとは思っていなかったですね!

ざわつきのあるコンディション


11月5日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:18℃ 水温:22~24℃
透明度:10~12m  海況:ざわつきあり

天気は最高でしたが、
昨日に比べると気温が低下、寒い朝となりました。
風も東風が強く、エントリー口に波が立ちざわつきあり
透明度は昨日に続き良好です。

今日も1本目はブリマチの根でした。
タテジマキンチャクダイ幼魚が岩の亀裂に居ました。
まだまだ小さな個体で、フラフラと落ち着きなく
泳ぎ回っています。

タテジマキンチャクダイ幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚

昔、フタイロニシキウミウシと別種に分類されていた
ニシキウミウシ色彩型が1の根で見られました。

ニシキウミウシ色彩型
ニシキウミウシ色彩型

台風の影響で、散っていた魚達が徐々に帰り
大きな群れになってきました。

おーおーおー、透明度アップ!


11月4日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~24℃
透明度:12~15m  海況:良好

西風が強く吹き、穏やかなコンディションになり
天気も良く、暖かな一日でした。
そして、透明度が急激アップ
1本目は砂地をじっくりと潜ってきました。
久々に小さなカスザメが砂に隠れていました。
砂を掃うと大きくアクビ

体長30cmカスザメ
体長30cmカスザメ

スレートと比べてみると、大きさが分かります。

2本目はブリマチの根へ
根の浅い所に小さな、子アオウミガメが休んでいました。
近づくと、ゆっくりと優雅に泳ぎ去り
キンギョハナダイの大群の中に消えて行った為
写真はありません。
ブリマチの根周りにはキンギョハナダイが半端なく
群れていて、群れで先が見えないほどです。

体長2cmアジアコショウダイ幼魚が小さな体を
くねらせながら泳いでいました。
その動きが可愛いですね!

アジアコショウダイ幼魚
アジアコショウダイ幼魚

久々、伊豆海洋公園へ


11月3日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22~24℃
透明度:6~10m  海況:ややうねり

晴天、風もなく、秋晴れの文化の日
久しぶりにオープンしたIOP
少しうねりが入り、浅場は緩やかに揺れていましたが
穏やかなコンディション
久々に潜るIOPにワクワク
しかし、白濁した透明度で、水中の荒れっぷりは
半端じゃありません!
大きな石が転がり、砂はエントリー口に打ち上がられ
地形が変わったように感じる変わりぷり

クローズ前に見られていた生物は居なくなり
すっかりリセットした感じです。

ですが、送り出しの入り江で成長を続けている
サザナミヤッコ幼魚は、居ましたーーー
少し大きくなったようです。

成長を続けるサザナミヤッコ幼魚
成長を続けるサザナミヤッコ幼魚

新たに体長1cm程のサザナミヤッコ幼魚が登場しました。
岩陰を住家にフラフラ浮遊
またまた成長の姿を楽しめそうです。

極小サザナミヤッコ幼魚 Photo by Mr.SUSUMU
極小サザナミヤッコ幼魚 Photo by Mr.SUSUMU

小さな可愛いノコギリハギも見る事が出来ました。
これから海も徐々に回復し、生物達も帰ってくる事でしょう!

ノコギリハギ Photo by Mr.SUSUMU
ノコギリハギ Photo by Mr.SUSUMU

明日もIOPを予定していますが
透明度が回復していることを祈りましょう!

穏やかな秋の海と空


11月2日(木)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22~24℃
透明度:10~15m  海況:良好

晴天、穏やかなコンディション、透明度も良好です。
スクーバダイバーコース、海洋実習最終日
八幡野をのんびりと潜ってきました。
キビナゴ、イワシ、イサキが中層を泳ぎ
癒される海ですね!

中層を回遊、キビナゴ
中層を回遊、キビナゴ

明日は久しぶりに、穏やかなコンディションの
伊豆海洋公園に潜れそうです。
台風で破壊されたエントリー口も修復が終わり
連休に間に合いました。

台風直後、コンディション上々!


10月30日(月)ポイント:富戸
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22~24℃
透明度:8~10m  海況:揺れあり

台風一過、快晴で気温も上がり半袖でも十分な一日でした。

今日の富戸
今日の富戸

大きなうねりも治まり、穏やかなコンディションでしたが
午前中は西風、午後から東風が吹き始めた為
やや波が立ち、浅場も揺れ始めました。
しかし、台風直後ながら透明度は良好
午前中はブルーの水が広がり、綺麗でした。
午後は風が吹き込んだ為に少しダウン

今日は先日Cカードを取得したばかりのお2人と
じっくりと潜ってきました。
水面にはイワシ、キビナゴの群れが
頭上いっぱいに群れ、カンパチも捕食に
アタックしているシーンも堪能しました。

台風接近、穏やかな大瀬崎へ


10月29日(日)ポイント:大瀬崎
天気:雨 気温:18℃ 水温:22~24℃
透明度:4m  海況:穏やか

朝から激しい雨が降り、台風が接近してきました。
風も強く、東伊豆は大荒れのコンディションで
穏やかな大瀬崎へ行ってきました。
台風の接近にも関わらず、波、うねりともなく
良好なコンディションでしたが、透明度は4m程
濁りが入っていました。
安全面を考慮してエキジット時間を短縮し
15:00まででしたが、じっくりと潜る事が
出来ました。