通い始めてから10年以上
伊東駅の前にある支那そば屋さん
ラーメン屋でなく、まさに支那そば屋
あっさりとしたスープなのに、コクのある深い味
麺もストレートの細麺
トッピングは九条ネギを丁寧に刻み
くどくなく、上品な味の支那そば

丁寧に作ってあるのが伝わる一品
ラーメンの鬼と言われた佐野実さんのお弟子さんのお店です。

一度、立ち寄ってみてください!
年に2、3回降る雪
それも店から国道に出るまでの数百メーターの坂道が
チェーンが必要
国道まで出てしまえば、除雪され、交通量も多いので
すぐにノーマルタイヤで通行可
ピーフィッシュ1号車にはチェーンがあり不自由して
いなかったのですが2号車は冬用の装備が無し
2013年の大雪の際には、雪解けまで動けず
雪かきして、なんとか動けるようになったのが数日後
雪山に遊びに行く事もなかったので、必要ないと
思っていたのですが、出掛けていて雪が降るとドキドキ
昨年も東名高速、上りの三重県・鈴鹿峠で天気が急変
雪が積もりはじめ、路面はつるつる危険な状態
ドキドキしながらもゆっくりと走り、なんとか峠越え
途中、心臓はバクバク
今年も暖冬、どうしようかと悩んだのですが・・・
もう、雪で心配するのは嫌なので
ついに、スタッドレスを購入!
今日到着しました。
これで冬、どこへでも安心して出掛けられそうです!