はまります・・・店主イチオシ


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

通い始めてから10年以上
伊東駅の前にある支那そば屋さん
ラーメン屋でなく、まさに支那そば屋
あっさりとしたスープなのに、コクのある深い味
麺もストレートの細麺
トッピングは九条ネギを丁寧に刻み
くどくなく、上品な味の支那そば

支那そば・福々亭ラーメン
支那そば・福々亭ラーメン

丁寧に作ってあるのが伝わる一品
ラーメンの鬼と言われた佐野実さんのお弟子さんのお店です。

伊東駅前・支那そば福々亭
伊東駅前・支那そば福々亭

一度、立ち寄ってみてください!

暗闇の豆まき


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

熱海、伊東、下田など
多くの神社で豆まきが行われました。
神祇大社、お店の近くにある神社でも行われましたが
ちょっと変わった豆まき

神祇大社・豆まき
神祇大社・豆まき

本殿に参拝者が座り、年男、年女が参拝者の周りを囲み
電気を消し、暗闇で豆まき

落ちてきた豆を手探りで、探し、袋へ詰める
中に銀杏の種があり、番号が記載
その銀杏を景品交換所で、景品に交換してもらう。

多種、多彩な景品が用意されていて
多くの人で賑わいます。

店主も子供と出掛けましたが
妻は昨年、暗闇の中、お尻を触られたと
今年は完全拒否

そんなハプニングもありますが
子供にとっては楽しいイベントです。

ドキドキ、ワクワク、人生初!


穏やかなコンディションと良好な透明度
さらに、天気は良く、空は青
体験ダイビングには絶好の条件が揃いました。

人生初めてのダイビングを体験するのはKさん

初のダイビングを満喫!Kさん
初のダイビングを満喫!Kさん

今年の目標は、なんでもチャレンジ!
先日はパラグライダー、今日はダイビング
初めはドキドキでしたが、徐々にワクワクに変わり
潜ってしまえば楽々、人生初のダイビングを満喫です!

伊豆大島をバックに記念撮影
伊豆大島をバックに記念撮影

なんでも人生チャレンジ・・・
また、一緒に潜りましょう!
お待ちしています。

2016バレンタインバージョンPOST


毎年恒例、バレンタインバージョンのPOSTと
HEARTのデコレーション

綺麗にペイントされ、砂地に設置されました。

2016バージョン伊豆海洋公園・ポスト
2016バージョン伊豆海洋公園・ポスト

皆様からのバレンタインカードの投函をお待ちしています。

夕飯は、もんじゃ焼きに決定


ドライスーツレンタル無料キャンペーン

今日の夕飯はもんじゃ焼き
寒いから夕飯は鍋にしよう!と材料を買い出し
帰る途中に、お好み焼きの看板が目につき
なんか、もんじゃ焼き、食べたくない?
なんて話から急遽、お好み焼き屋さんで
もんじゃ焼きを食べる事に・・・

もちチーズもんじゃ
もちチーズもんじゃ
もんじゃ焼き評論家・妻が焼きます!
もんじゃ焼き評論家・妻が焼きます!

お好み焼き居酒屋さんでメニューも豊富
カレー、もちチーズ、ベビースター
明太子、納豆、パスタ、そば、うどんなどなど
さまざまな、もんじゃ焼き、サイドメニューも豊富
カクテル、ワイン、日本酒、各国のビール

この居酒屋さん、店主イチオシです!

水を使わないトイレ・・・in相模湖


先日の事、相模湖へイルミネーションを見に行った時の事
山頂になるトイレに入り、男子用小便器に立った際
目に付いたのが、水を使わない洗浄便器

トイレの配管から漂う悪臭を根源から除去と明記

見た事の無い、画期的な・・・便器

確かに、匂わない、クリーンな感じです。
相模湖の一番高いところにあるトイレだけに、清掃も大変だろうし
配管で洗浄も大変だからか?

思わず・・・人生で初めてのトイレで記念撮影

人生初!トイレで記念撮影
人生初!トイレで記念撮影

バレンタイン準備・・・in伊豆海洋公園


ドライスーツレンタル無料キャンペーン

2月14日はバレンタインデー
海洋公園でも、着々と準備が進んでいます。
ポストにはペイント
バレンタインバージョンのデコレーション

後は沈め、運び、設置

来園頂くダイバーの笑顔が増えるように・・・
との願いをこめて

バレンタイン・デコレーション
バレンタイン・デコレーション

遅ればせながら冬支度


ドライスーツレンタル無料キャンペーン

年に2、3回降る雪
それも店から国道に出るまでの数百メーターの坂道が
チェーンが必要
国道まで出てしまえば、除雪され、交通量も多いので
すぐにノーマルタイヤで通行可

ピーフィッシュ1号車にはチェーンがあり不自由して
いなかったのですが2号車は冬用の装備が無し
2013年の大雪の際には、雪解けまで動けず
雪かきして、なんとか動けるようになったのが数日後

雪山に遊びに行く事もなかったので、必要ないと
思っていたのですが、出掛けていて雪が降るとドキドキ
昨年も東名高速、上りの三重県・鈴鹿峠で天気が急変
雪が積もりはじめ、路面はつるつる危険な状態
ドキドキしながらもゆっくりと走り、なんとか峠越え
途中、心臓はバクバク

今年も暖冬、どうしようかと悩んだのですが・・・
もう、雪で心配するのは嫌なので
ついに、スタッドレスを購入!

今日到着しました。

これで冬も安心、スタッドレスタイヤ
これで冬も安心、スタッドレスタイヤ

これで冬、どこへでも安心して出掛けられそうです!

真冬の体験ダイビングin伊豆海洋公園


ドライスーツレンタル無料キャンペーン

当店の講習生いくちゃんが、高校の同級生ゆかさんを体験ダイビングに
誘い一緒に潜りました。

冬と言えば抜群の透明度のはずが・・・
今年はなぜか、透明度に恵まれず
早くも始まった春濁りを感じます。

しかし初めてのダイビングを十分に堪能
体験ダイビングを2本、思いっきり楽しみました。

初、祝、体験ダイビング
初、祝、体験ダイビング

天気にも、穏やかなコンディションにも恵まれ
ワクワクドキドキのダイビングでしたが・・・楽しさ満喫!

ダイビングの聖地、伊豆海洋公園にて初のダイビング
ダイビングの聖地、伊豆海洋公園にて初のダイビング

桜も満開です。

早くも桜満開
早くも桜満開

また一緒に楽しみましょう!
お待ちしています。

今日のランチ・・・タイ料理


ドライスーツレンタル無料キャンペーン

23、24日はスタッフ研修の為、お休みさせて頂きます。

また妻とランチに出掛けてきました。
今日のランチは、お店の近くにあるタイ料理店

店主のお気に入りレッドヌードルを頂きました。
濃厚なココナッツスープと米から作ったさっぱりライスヌードルの相性が抜群!
妻は焼きビーフン

伊豆高原・タイ料理
伊豆高原・タイ料理

前菜は生春巻き、デザートもあり948円(税込)は安い!

生春巻き、デザート付き
生春巻き、デザート付き

伊豆海洋公園ダイビングサービス ピーフィッシュのblog 海、ダイビングを通して日々の生活を紹介します