ダイビングショップ 隣の県から来園 2025年8月7日 p-fish Check 夏休み期間中を利用して同級生4人が集まり、初のダイビングへ穏やかなコンディションで水温が高く、水族館状態の海へ初のダイビングは楽し~~群れ、大きな魚、貝、甲殻類様々な生物が満載状態たくさんの笑顔が溢れスノーケリングでも楽しんだ夏休み大切な思い出が出来ましたね!! 初の体験ダイビング・同級生4人 体験ダイビング・クマノミと共に 伊豆海洋公園・水中ポスト前にて 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 急激に進む温暖化 2025年8月5日 p-fish Check 点在するエダサンゴ、テーブルサンゴここ数年で出現し、急速に増え成長する様子が見られる海水温の上昇による温暖化肌で感じる急激な増殖は本当に怖い今日は伊豆で一番暑い日35.0℃を記録STOP THE 温暖化 急激に増えるエダサンゴ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ オープンウォーター講習修了記念 2025年8月3日 p-fish Check 3日間の講習を終え無事、修了されたお二人快晴の中、な、なんとウミガメが登場アオリイカの産卵は目の前で見る事が出来キビナゴトルネードに巻かれ最高の講習になりましたね!! オープンウォーター講習・三人で水中自撮 無事修了・オープンウォーターダイバー ポストの前で記念撮影 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ メキメキ上達・講習中 2025年8月2日 p-fish Check 体育会系で鍛えられた運動神経はダイビングにも十分活かされるようで順調にオープンウォーターのスキルをこなしダイバーに近づいてきました。 オープンウォーター講習中のお二人 もうすぐダイバー 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 津波警報発令で 2025年7月31日 p-fish Check オープンウォーター講習・海洋実習1日目海に行く途中でサイレンが鳴り響き津波注意報発令で東伊豆は潜水禁止になりあーーーーあーーーーその後、警報に変わり、伊豆全域潜水禁止え、このタイミング? 、 、絶望!!急遽、プール講習に変えすべてのスキル達成講習生3人さんの絆が強くなった気がします。 オープンウォーター講習生トリオ オープンウォーター講習 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 本日よりオープンウォーター講習 2025年7月29日 p-fish Check 海は台風の影響で大荒れ洗濯機の中のような搔きまわされた真っ白の入り江初日のプール講習だったのでダイバーはいなくてなんかのんびり オープンウォーター講習参加者の皆様 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 親子戦隊ダイバージャー 2025年7月28日 p-fish Check 2年前に体験ダイビングに来られたMさんご家族一緒に潜った長男さんが大きく成長し今回は次男さんが参加お父さん、お母さんはCカード保持者で子供達のダイバー英才教育何の抵抗もなく、すんなり水中に入り大きなアオブダイ、魚の群れを見たりクマノミと一緒に撮影、かなり楽しみました。お父さん、お母さんのDNAは受け継がれているようでダイバーの才能有これからも親子4人さんで楽しんでください。 親子戦隊ダイバージャー見参 親子でダイビング 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングコンディション 同級生トリオDIVEは快晴 2025年7月27日 p-fish Check 台風の影響があるかな?と心配されましたが全く問題なく、少しうねりの揺れはありましたが良好です!同級生で潜りたいと集まった3人MAIさん3年ぶりのダイビングを演出すべくリフレッシュダイブ初めは顔も水に付けられないほどのド緊張1ダイブ目は慣れるだけ、目はテンパり頻繁に上がる上がるのサインしかし、2ダイブ目は慣れ花咲きました。1ダイブ目が別人なのでは?と思えるリラックスぶり楽しく潜る事ができ、ミッションクリア!!これからも3人で楽しく潜って下さい。 リフレッシュダイブ後の記念撮影 in IOP あ~楽しかった~ 同級生3人DIVE 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ KEI様アドバンスにご満悦 2025年7月22日 p-fish Check 先月オープンウォーター講習を修了し今月アドバンス講習に挑むKEI様最終日の今日アンダーウォーターフォトグラフィー初のカメラを陸上にて講義を終え水中で撮影撮影の面白さに、もう、夢中で、会心のショットトラウツボの迫力のシーン色々な新しい知識を得てご満悦アドバンス取得となりました。おめでとうございます。 満面の笑顔KEI様 カメラを片手に浮上中 トラウツボ・撮影者KEI様 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 大谷翔平ダイバーになる??? 2025年7月21日 p-fish Check 身長192cm大谷翔平選手とほぼ同じCカード取得に来店3日間、穏やかなコンディションで初日は伊豆海洋公園のプールの水が抜けるアクシデントプールでの講習が不可、急遽、送り出しの入り江の浅場で講習するハプニングあり今日、ダイバー誕生となりました。おめでとうございます。これからのダイビングライフを楽しんでください。またお待ちしています。 ダイバー誕生!!おめでとうございます。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)