※ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年4月末日まで

広い伊豆海洋公園の砂地
浅場から深場までの広い水深域で見られるカスザメ
近づいても、触っても、動かず、動じず
ひたすら砂の中に隠れて、他の魚を待ち伏せ
目の前を通ると口が飛び出し、伸び、一瞬で捕食
普段は口をたたみ、隠しているので
体表面だけ見ていると、可愛ささえあるけど
捕食した瞬間の口を見ると、歯が鋭くて
やっぱりサメ、えぐいな~


先日、台風が過ぎ去った後
被害が無かったか、お店周りを見て回っていたら、
軒の下に大きな穴が開いてた。
台風で物が飛んできて、穴が開いた?
でも、変な場所に穴が開いたなと思い
業者の方でに電話をかけ、見てもらったら
あーー、キツツキが開けた穴ですね。
キツツキ?
今、伊豆高原でキツツキの被害、多いんですよーーー
先日から、キツツキのつつく音が店内に響いていたので
どこか、つつかれているとは思っていたけど
まさか、こんな大きな穴を開けるとは、、、
足場組まないと修理できない高所なので
やられたーーー
昨年は物干し場が飛ばされ、崩壊
今年は屋根
あーーーーーーーーーーーー