※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
2016年バージョンのクリスマスツリーを設置したものの崩壊
鉄筋で頑丈に作ったはずだったので、まさかの崩落
すぐに、2代目クリスマスツリーを製作、設置
初代に比べるとスケールは小さくなりましたが
水中ツリーとしては、見栄えは十分!
今日もサンタの衣装を着て、記念撮影

※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
2016年バージョンのクリスマスツリーを設置したものの崩壊
鉄筋で頑丈に作ったはずだったので、まさかの崩落
すぐに、2代目クリスマスツリーを製作、設置
初代に比べるとスケールは小さくなりましたが
水中ツリーとしては、見栄えは十分!
今日もサンタの衣装を着て、記念撮影
※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
静岡から来店頂いた、同級生けいさん&はるえさん
初サンタで記念撮影
今日もサンタ姿で盛り上がりました。
※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
本格的雪の季節到来前にスタッドレスタイヤに
履き替えました。
海のコンディションによっては西伊豆移動も
十分に考えられるだけに
準備しておけば憂いなし
※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
後輩ガイドがカメラを構えて、あまりにも動かないので
どのくらい動かないのかと・・・計ってみた・・・
ファインダーを覗き、この体勢のまんま約10分
集中している気合が、体全体から感じられます。
送り出しの入江で見られる、普通の光景
フォト派ダイバーとしては、楽しく充実した時間
気持ちは良く分ります。
※年一回開催、特別な伊豆海洋公園Night Diving
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
先日来店頂いたゲストの一言
クリスマスが週末に当たるので
潜ってお店でプチ・パーティーやろうよ!
から始まった、急な企画
少人数制のささやかな集まり
午前中2ダイブ潜った後、
ランチ代わりに
飲み放題、食べ放題、プチパーティー
ノンダイバーも大歓迎!
開催日:12月24日(土)
会費 : 2,500円(税込)
(ダイビング費用は別途必要)
是非、ノンダイバーのお友達も誘ってみて下さい。
プチパーティーだけの参加も可
急ではありますが、皆様の参加をお待ちしています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ダイブハウス P-FISH
〒413-0232
静岡県伊東市八幡野1243-150
TEL: 0557-51-0645
FAX: 0557-51-0640
E-mail: dive1@p-fishjp.com
URL:http://www.p-fishjp.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
晴天、穏やかなコンディション、透明度最高
初の伊豆海洋公園を楽しまれたFさんご夫妻
サンタの衣装を身に着けダイブ
2人の2016年クリスマス記念
じっくりと初の海洋公園を楽しみ3ダイブ
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
今日のゲストなな&なつみ
表情豊かな2人で、話していても楽しいです!
なんなんだーーーーその顔は、、、
やっぱり女子は笑顔が一番の魅力
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
2016年バージョン・クリスマスツリー
昨年と大きく違うのは、昨年までは本当の木を使って
デコレーションしていましたが、度重なってくる
伊豆海洋公園の大きなうねりに、倒れたり、デコレーションが
飛び散り、環境にも悪いし、メンテナンスが大変
で、今年は海洋公園スタッフ制作の鉄枠にデコレーション
かなり頑丈に作ってあるので、どんなうねりでも大丈夫!
背景に太陽を入れても、上から撮っても構図ばっちり
ポストもNEWバージョン
昭和レトロ的なPOST
是非、クリスマスカード投函にお越し下さい。
水中から届くクリスマスカードは貴重で、
必ず喜ばれると思います。
※水中クリスマスツリー&POST
※2016年ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中
咋日、放送された、しくじり先生3時間SP
見るつもりもなく、なんとなくTVを点けていると
番組も終盤、最後のコーナーでオリラジの中田敦彦氏が
世界文学、星の王子様、を解説
現代社会に当てはめて、人生の教訓にする
奥深い話を軽快な話し口調で、面白く解説
その話の内容に、共感すると共に
中田氏の頭の回転の良さ、解説の滑らかさに感心
中学生の時、読んだ、星の王子様が
こんなに奥深い話だったとは、当時思ってもなく
ただ、難解なストーリーで期待していた話とは全く違った
正直、そんな記憶としか無い、、、
中田氏解説の中で、今、置かれた環境により、感じ方、理解が違うので
難解なストーリーに感じるかもしれないけど
本質な部分は
大切に育てているからこそ、自分の大切な、自分だけのバラ
(恋人、家族、友人etc・・・)になりえるんだよ・・・
まだ結婚していない人に向けて
運命の人が出ないのではなく、育てていないから運命の人に
ならないだけ
何の事?と思っている方
是非、星の王子様を読んでみて下さい。
分って頂けると思います。
店主も早速、読み返してみたいと思います。