祝!初のウッドデッキで・・・


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

先週の金曜日
天気が良かったので、ロギングは作りたてほやほや
ウッドデッキで行いました。

初のウッドデッキでのロギング
ゲストのoさんにも気にいってもらえ
オープンテラスで、鳥の声を聞きながら
爽やかな風に吹かれながら
気持ちの良いものでした。

早く、デッキでBBQもやりたいですね!

オープンテラスでご満悦・oさん
オープンテラスでご満悦・oさん

サンドイッチ屋ロケ地


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

先日、安良里港へ行った時の話
用が済んで、港から山へ向うまっすぐな道を歩いていると
レトロな写真館があり、入り口に色々な写真が張りつけてあるので
なにげなく見ていると、深津絵里さんの写真と
パスコのサンドイッチ屋CMの写真があり

中に居た、店主と思われるおじいさんに聞いてみると
ロケがあったのは、すぐそこだよ!・・・との事

そこは、港のすぐ裏、徒歩1分

へぇ~、こんなところで・・・
ちょっと嬉しい!

レトロな安良里港近く、写真館
レトロな安良里港近く、写真館
サンドイッチ屋
サンドイッチ屋

それにしても、恐ろしくレトロな町並みでした。
屋根は低く、狭い路地、窮屈そうに家が並んで
平成から置き忘れたれたような町で
懐かしさが、こみ上げてきます。

無事、講習終了、ダイバー誕生


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

りっちゃん、みずきちゃんの仲良しコンビ

一日目のプール講習はどうなる事かと・・・
思われましたが、3日間でめきめきと上達
生徒の習得が早かったのか?インストラクターの教え方が
良かったのか?(笑)

無事、終了、と言うか・・・
かなり上手になりました。

すいすいと泳ぎ、中性浮力もばっちり
ダイビングの楽しさが、少し分ってもらえたようです。

本格的なダイビングシーズンに向け、準備完了

ダイバー誕生、おめでとうございます。
かなり頑張りました、拍手、拍手

また、一緒に潜って楽しみましょう!

仲良しコンビ・りっちゃん&みずきちゃん
仲良しコンビ・りっちゃん&みずきちゃん
努力が大きいほど、喜びも大きい
努力が大きいほど、喜びも大きい

Italia Ferrari


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

フェラーリ・カリフォルニアT
フェラーリ・カリフォルニアT

当店でCカードを取得、すぐにアドバンスにステップアップ
次はレスキューを視野に・・・Kさん
仕事も遊びもアグレッシブ
フェラーリを乗り継ぐフェラーリオーナー
今回、手に入れたのがフェラーリ・カルフォルニアT
注文して半年待ち
他に気に入ったモデルを注文したら2年待ちだそうで
そこまで待てないと、半年待ちで手に入れたのがカルフォルニアT
昨日、納車され、早速、写真を送ってもらいました。

先日の話・・・
Cカードを講習で来られた時に
もうすぐ、カルフォルニアが来るんですよ・・・とKさん

カルフォルニア?
たしか、生産中止になったと
雑誌で読んだ記憶が・・・(店主)

調べてみたら

イタリアの赤い跳ね馬・フェラーリ
2008年に初となるクーペ・ガブリオーレ
カルフォルニアを販売
2014年には販売を終了し
マイナーチェンジしたカルフォルニアTを販売
TはターボのT
フェラーリにとっては久しぶりのターボエンジン
V8・DOHC・ツインターボ、552PS
ターボエンジン特有のターボラグ0を謳い
自然吸気のエンジンと変わらぬスームズさ

そういうことなんですね、納得!!(店主)
近日、来店予定なので、当店に初、フェラーリサウンドが
響き渡りそうです!

フェラーリ クーペ・コンバーチブル カルフォルニア
フェラーリ クーペ・コンバーチブル カルフォルニア

かなり、かなり、楽しみです!
運転席にサングラス、タンクトップ、ショートパンツ姿
いかにも自分の車のように乗っている店主の写真がアップ
される事になると思います(笑)

Kさん、おめでとうございます。
東名高速、楽しくて、飛ばし過ぎに注意です!
また、お待ちしています。

サイドビュー
サイドビュー

第14回大川ほたる鑑賞の夕べ


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

毎年、6月に開催される

ほたる鑑賞の夕べ

伊豆大川ほたる鑑賞の夕べ
伊豆大川ほたる鑑賞の夕べ

今年も6月5~15日まで
大川温泉竹ヶ沢公園にて開催されています。

目の前を幻想的な光を点滅させながら、ゆっくりと飛ぶ蛍
その優しい光に感動

そして、ちょうちんウォーク
ちょうちんを持ってメイン会場から露店の並ぶ広場までの
約10分間をゆっくりウォーク

歩いていると蛍が飛んできて、頭の上に見事着地

さらに感動!

そんな感動をダイビング後にいかがでしょう?

詳しくは東伊豆観光協会のWebへ
http://www.e-izu-hotaru.org/index.html

梅雨花・・・紫陽花


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

じめじめとした梅雨
嫌なものです!
気温が高いと、雨の日は汗だくな上に
服もじとじと、不快指数が急激アップ

ですが、草木は目に鮮やかな緑色になり
梅雨の花、紫陽花は鮮やかさを増し輝きます。
紫陽花の色は多く、ピンク、青、紫、白、赤など
以前、花屋さんに並ぶ同じ品種なのに
違う色なのはなぜ?と
不思議に思っていたのですが
調べてみると、同じ品種でも
土壌の状態により、色の違いになるそうで
目からウロコ
紫陽花は色を変える花として有名らしく・・・
そう言えば、同じ場所であっても
年毎に色の変わる花を不思議に思っていた事があって
植え替えた、、、と思っていたら
実は土壌がアルカリ性から酸性に変化したから
花の色も変わったから、かもしれず
さらに、目からウロコ

梅雨といえば、こんな楽しみ方もありますね!

伊豆海洋公園に続く道・紫陽花ストリート
伊豆海洋公園に続く道・紫陽花ストリート

産卵床設置完了!in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

海洋公園にもアオリイカの産卵床が
砂地に設置されました。
まだ、入れたばかりで卵を確認できませんが
もう少ししたら、大きなアオリイカがペアに
なって産卵に来る事でしょう・・・

幻想的、神秘的、感動体験
生物の生態に触れる事が出来る瞬間

日常の生活では、生物の生態に
触れる瞬間は少ないものです。

年に一度の感動的な瞬間を見に来られては
いかがでしょうか?

お待ちしています。

2015年のアオリイカ産卵シーン
2015年のアオリイカ産卵シーン

夏に向け、準備万端!


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

夏を直前に、ウッドデッキが出来上がり
ここ一週間ほどで、集中的に準備
器材はオーバーホール済、各種器材も点検
車も整備完了、器材干し場も手直し済
スタッフ研修、トレーニングも順調

小梅もシャンプーして綺麗になったし・・・(笑)
夏に向け、準備万端

綺麗になった小梅
綺麗になった小梅

後は皆様を迎えるだけになっています。

皆様のお越しをお待ちしています。

リニューアル完了!


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

夏を目前、お店のデッキにテーブルも出来上がり
リニューアルが完了!
オシャレ、便利なベンチと広々テーブルが出来上がり
ゲストの方にも快適に過ごして頂けると思います。

今回、お世話になった大工さんが
LEAF吉井さん

数多くの木造建築物を製作
後輩のダイビングショップも手掛け

当店も全てお任せ・・・

満足のいくデッキ&テーブルになりました。

今年はオープンデッキでロギングも増えると思います。
鳥の声を聞きながら、爽やかな風が吹き、緑の中でロギング
ちょっと素敵じゃないですか!?
皆様のお越しをお待ちしています。

完成したデッキで、吉井さんと記念撮影
完成したデッキで、吉井さんと記念撮影

趣味はダイビングと乗馬・・・今日もAIKAはゆく


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

今日のゲスト・AIKAさん
前々から興味を持っていた乗馬を本格的に始めたそうです。

昨日、乗馬して今日はダイビング
筋肉痛で、太股と内股が痛い・・・

趣味は?と聞かれて

夏はダイビング、冬は乗馬と答えるそうです。

素敵な趣味ですね!と言われそう。
まだまだ始めたばかりで大変ですが
楽しいそうです。
夢はイングランド乗馬ピクニック3時間コースに
参加する・・・事

頑張れ~

今日もAIKAは元気です!乗馬始めました!
今日もAIKAは元気です!乗馬始めました!

伊豆海洋公園ダイビングサービス ピーフィッシュのblog 海、ダイビングを通して日々の生活を紹介します