22日の大雪が降った翌日
晴天、日差しが強かった為
あっという間に雪が融け、
日陰に残った雪だけになりましたが、
気温が低い為、なかなか解けませんね!
駐車場も日陰の部分に3分の1残っています。

雪だるまも、ずいぶん融けましたが
まだ残っています。

今年はスタッドレスタイヤ
履いといて良かった!
スタッドレスでも雪が深いところでは
滑りますけどね、、、

毎年恒例となっている運試しのおみくじ
今年も妻の実家近くにある西新井大師に
お参りに行って、おみくじを引いてきました。
毎年の事ながら、大変な賑わい
警察官の方の先導で、階段をのぼり
お賽銭を投げ入れ、柏手と共にお願い事をいくつか
1.家族が健康でいられますように
2.海での安全祈願
3.商売繁盛
さぁ、おみくじへ
店主 大吉
妻は 末吉
長男 凶
次男 凶
笑える、、、
正月はご祝儀で凶は入れないと
聞いていたのだが、、、
2人で凶とは、やはり兄弟だけに凶なのか(汗、汗)
今年もオヤジの王道を進んでやる!
2018年店主
先日、ご紹介したアド街ック天国 上町編
その中で紹介された当店のゲストOさんのお店
夜の食事処 蕎麦シカモア
見ていない方はこちら
地下にあるオシャレなお店
こだわりの食材のお蕎麦
是非、行ってみて下さい。
P-FISHからの紹介で来ました、、、と
一言、声を掛けると
気さくな店主Oさんと会話が弾む事でしょう!
もちろん、サービスもありですよね!?
Oさん、その節は宜しくお願い致します。
岡山生まれ、岡山育ちの店主
伊豆には馴染みがなく、伊豆と言えば
小学生の時、親に連れて行かれた映画
「伊豆の踊子」山口百恵主演で知ったくらい
かなり古い話になりますね、、、、(汗)
まさか、伊豆で暮らすとは思いもよらず、
住んでみると、海、山、温泉、アクセスの良さなど
一番のお気に入りの場所になりました。
もう少し伊豆急行線の運賃が安くなると
さらに、良いのですが、、、高過ぎ!
住み始めて20年になりますが
伊東市について、初めて知った事も多く
最近知ったのが、マリリンモンローが新婚で立ち寄った
場所であるという事
伊豆急行線川奈駅からタクシーで5分の「川奈ホテル」
1954年2月、女優マリリン・モンローと、大リーガーの
ジョー・ディマジオが新婚旅行で訪れた。
詳しくはこちら
日ロ戦争、日本海海戦で大勝利を挙げた司令官
東郷平八郎元帥が晩年を過ごした別荘があったのも伊東
今も残り、東郷記念館として一般公開しているので
興味ある方は、こちら
昨年、亡くなられた大橋巨泉さんが20年近く
住んで居たのは有名な話!?
伊豆にある唯一のステーキ屋さん
ステーキ池田にフライデー事件で
謹慎していたビートたけしさんと
一緒に来ていたのは、伊東市民には有名な話
当時の橋本龍太郎首相とエリツィン大統領の日ロ首脳会談も
川奈ホテルで行われました。
まだまだ色々な話はあるので、またの機会に、、、