※史上初、伊豆海洋公園・夏ナイトダイビング開催!
次回開催は7月16日(日)
アオリイカの産卵床が伊豆海洋公園の砂地にはいりました。
アオリイカの産卵も終盤
なぜ、もっと早く入れなかったのか?
それは、大人の事情があるようです、、、
しかし、アオリイカが産卵にやってくるのか?
今のところ、全く気配がありません、、、
そのうち、台風がやってきてバラバラに
ならなければ良いのですが、、、
アオリイカよ、やってこい、、、
願うばかりです。

※史上初、伊豆海洋公園・夏ナイトダイビング開催!
次回開催は7月16日(日)
隣町の小学校にて、毎年開催の着衣水泳講習が
プールと富戸の海に分かれ開催されました。
近隣のインストラクターが多く集まり指導
店主も参加してきました。
生徒達は海が近いだけに、海で遊ぶ機会も多いので
あやまって、服を着たまま海に落ちた時、
救助が来るまで、無駄な体力を使う事無く
浮いて待つ・・・
講習名そのまま、ういてまて
小学校1年生から6年生までの生徒を対象に
一日をかけプール講習
5年生になるとスノーケリングがあるので
4年生だけは、5年生になった時の為に
海にてスノーケル講習
毎年やっているだけに、成長した子供達に
会えるのも、楽しみの一つ
さすがに、上級生は6年間やっているだけに
かなり、上手で、安心して見ていられます。
今日も楽しい講習になりました。
※史上初、伊豆海洋公園・夏ナイトダイビング開催!
次回開催は7月16日(日)
海から帰ってみると、Mr.ピロシから
いやいや、Mr.ピロシ改め、ヒロシ様から
60周年記念オリオンビールが1ダース届いていました。
まじか、、、
先日、店主日記にてジョークで
気の利くヒロシ様から60周年記念オリオンビールが
送られてくるでしょう、、、と書き込みましたが、
まさか、1ダース送られてくるとは
1本のつもりだったのですが
まさかの1ダース
な、なんて、感謝していいものやら・・・
ありがとうございます。
涙、涙、感謝、感謝
ヒロシ様の気持ちが伝わる嬉しい贈り物でした。
どう、感謝の気持ちを返したらよいものか、考えてみます。
Special Thanks!