ダイビングショップ どんな進化? 2024年4月26日 p-fish Check ウミテング(海天狗、Eurypegasus draconis)トゲウオ目ウミテング科魚類は色々な特徴をもって進化するが、砂に紛れ移動は胸鰭を使ってゆっくりと動く長く伸びた天狗の鼻に見えるのは額なぜ?こんな形の進化と生態を選んだのか?不思議な魚現時点4/26伊豆海洋公園で観察できています。 不思議な形の体を持つ魚ウミテング 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ クチナシフィーバー 2024年4月25日 p-fish Check 海は繋がっている、西、東のダイビングポイントで毎年、ある種類の生物が多く登場する傾向がみられるクマドリカエルアアンコウであったりニシキフウライウオであったり、レアと言われる生物が、どのポイントでも見られる傾向今年はクチナシツノザヤウミウシ富戸でフィーバーしているとの情報があると伊豆海洋公園でも発見される一個体が見つかると、周りに数個体毎年、水中の環境が変化しているので登場する生物は違うものの、傾向は変わらず、、、やっぱり海は繋がっている レア生物・クチナシツノザヤウミウシ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 2023 MY BEST SHOT 2024年4月22日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 Japnese・Pygmy・Sea・Horse 昨年2023・自分のベストショット(お気に入りの写真)体長5mmのジャパニーズ・ピグミー・シー・ホースが泳ぎ出し、浮遊しているショットNIKON D810 105mm マニュアルフォーカス止まっている5mmの生物の目にピント合わすのも難しいのに、浮遊し動いている魚の目にピントを合わす難しさゆえのお気に入りショット背景のボケ具合も良い感じ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 濁っていても楽しいものは楽しい 2024年4月21日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 天気は曇天、濁りのある透明度でも楽しいものは楽しい春濁りの始まったシーズンは薄暗い薄緑色でも目をマクロに切り替えたダイビングはやっぽり楽しい今日もがっちり楽しみましたーーーなゲストHさん エキジット直後・楽しかった~~Hさん 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 本気です、、、ダイビング講習 2024年4月20日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 某体育会系公務員のA氏勉強家の上に運動神経も良いし、その上、ダイビング講習に掛ける情熱が熱い上手になりたい、楽しみたい、ステップアップしたい、そんな気持ちで始めたオープンウォーター講習からの間髪入れずのアドバンス講習からの器材機材購入本気です、、、、これから、一緒にスキルアップ、ステップアップしていきましょう!! まだまだステップアップします やる気は本気なダイビング講習 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ M家が挑むプロジェクトM 2024年3月30日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 昨日は豪雨、今日は快晴気温も上がり春本番穏やかなコンディションで初の体験ダイビングにM家・母子の3人様で挑むプロジェクトMドライスーツでのダイビングは重さ、ずっしり感ありではありますが、寒さ知らずで楽しめる冬から春のお勧めドライスーツ体験ダイビング今日も笑顔、笑顔があふれる親子ダイビングでしたーーー M家・母子で挑む挑戦、そのタイトルはプロジェクトM、壮大な挑戦に3人の運命は プロジェクトMは大成功に終わる 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ なかなか振り向いてくれない(涙) 2024年2月7日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 砂地で長く観察できているニシキアナゴとチンアナゴ長く会っているのに、つれなく、素っ気ない態度じっくり時間を掛け、にじり寄るでも、なかなか振り向いてくれない近くで見ると、やっぱり可愛い魚 なが~く見られているニシキアナゴ ガーデンイールの名前で知られるチンアナゴ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 新年のご挨拶 2024年1月7日 p-fish Check 明けましておめでとうございます本年度も変わらぬご愛顧をお願い致します辰年、昇龍のごとく、勢いに乗りたいですね そして、皆様に楽しんで頂けるように水中をご案内致します 辰年・オオウミウマ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングコンディション 桜咲く 2023年1月13日 p-fish Check 本日13日の金曜日 4月上旬並みの異常な気温 アウターを着ていると汗ばむ陽気 この急激な気温上昇で、伊豆海洋公園入口にある 早咲きの桜が開花 いくら早咲きとはいえ1月半ばの開花は異常 世界的な異常気象 ヨーロッパでは高気温 例年より15℃も高いそうです 温暖化が急速に進み カーボンニュートラル SDGs 新しい言葉が増えている 二酸化炭素削減 次世代に繋ぐ、我々の課題ですね 伊豆海洋公園入口の早咲きの桜 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ Merry Christmas 2022年12月24日 p-fish Check ※2022年11月~2023年4月末まで ドライスーツレンタル無料 皆様の元に幸せのサンタが訪れますように、、、 聖夜クリスマスをお過ごしください 伊豆の海より、、、by P-FISH 水中よりMerryChristmas Happy Xmas 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)