ダイビングショップ アカオビハナダイ♀ 2025年5月8日 p-fish Check 伊豆海洋公園で群れを作るアカオビハナダイオスは体に赤いラインを持つがメスは地味な単色しかし鰭縁が青く、尾ひれ先端は赤いライトを当ててみると、その美しさが分るダイバーにとってライトは必需品 アカオビハナダイ♀ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングコンディション ダイビングに夢中、写真に夢中、生物に夢中、やっぱり楽しい 2025年2月14日 p-fish Check 見方で、見え方が変わる事がある肉眼で見る、コンデジを通して液晶で見る、一眼レフカメラでファインダー越しに見るのでは印象が違う水中でファインダーで見ていると細部まで生物の体色、生態、表情、美しさがはっきりと見え、夢中になるこの水中に、いつまでもいられたらどんなに楽しいだろうっていつも考える今日撮影したベニハナダイとにかく美しい、、、 でも限られた時間で夢中になって潜るから楽しいのかも?って考える事もある 細部まで見ると美しい魚達 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ ダンサー美女とカスザメ 2024年7月3日 p-fish Check 本日のゲストMさんとカスザメダンサーとして活躍中の美女です!! ダンサー美女とカスザメ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 三人衆 2024年7月1日 p-fish Check 見参!同級生三人衆仲間で始めたダイビング本日、伊豆海洋公園に登場穏やかなコンディションで透視度も良く、そして、イワシトルネードに巻かれる充実の3ダイブを楽しみましたーーーやっぱり、仲間とのダイビングは間違いなく楽しい! 三人衆いざ出陣! 同級生3人 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 赤い不思議生物アサヒガ二 2024年5月27日 p-fish Check 毎年、登場、観察できるアサヒガ二砂の中に隠れ、目だけを出している甲殻類潜った砂の跡が特徴的で、近づくと目だけが出ている目が合うと、急速に深く潜るその速度が半端なく早いので砂が動く最近はアサヒガ二は学習したのか目が合っても動かず、存在を消し発見できないように進化生物の生存の為の学習なんだろうか? 砂地の不思議生物・アサヒガ二 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 撮影失敗 2024年5月15日 p-fish Check あーーー潜ってから気が付いたフォーカスライトを付け忘れたーーー暗所に居るマツカサウオを撮ろうとファインダー覗くと暗くて、ピントが合わずフォーカスを合わそうと魚に近づくと、嫌がってこちらを向いてくれず、尚且つ、近過ぎて、1灯のストロボが岩で遮られ被写体の魚に当たらず、2灯のうち1灯撮り影が強く残り不自然 やっちゃった~~ こちらを向いてくれず、警戒中マツカサウオ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングコンディション 水中に舞う海の花びら ・ヒラムシ 2024年5月13日 p-fish Check 株式会社誠文堂新光社ヒラムシを紹介している図鑑水中でひらひらと舞う水底を這うように移動する様子が見られますが、ウミウシはスポットライトを当てられ近年人気が爆上がりしかし、ヒラムシが好き、見たいと言われた事がないのでまだまだ人気薄な感じですが、よく見てみると体色が鮮やかで模様も綺麗これから人気が上がってくるかも!? 平べったい体ヒラムシ ヒラムシ 図鑑・株式会社誠文堂新光社 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ ゴジラ出現! 2024年4月24日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料映画公開中のゴジラ雲見にもゴジラ出現!ちょっと写真の角度が悪いけど、少し角度を変えてみるとゴジラに見える、通称ゴジラ岩港から出航するとゴジラ岩が見え、移動し角度が変わるとどんどんゴジラに見えてくる一見の価値あり ゴジラ岩が見えてきた、ダイビングポイントも近い 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 2023 MY BEST SHOT 2024年4月22日 p-fish Check ※2023年12月~2024年4月末までドライスーツレンタル無料 Japnese・Pygmy・Sea・Horse 昨年2023・自分のベストショット(お気に入りの写真)体長5mmのジャパニーズ・ピグミー・シー・ホースが泳ぎ出し、浮遊しているショットNIKON D810 105mm マニュアルフォーカス止まっている5mmの生物の目にピント合わすのも難しいのに、浮遊し動いている魚の目にピントを合わす難しさゆえのお気に入りショット背景のボケ具合も良い感じ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 新年のご挨拶 2024年1月7日 p-fish Check 明けましておめでとうございます本年度も変わらぬご愛顧をお願い致します辰年、昇龍のごとく、勢いに乗りたいですね そして、皆様に楽しんで頂けるように水中をご案内致します 辰年・オオウミウマ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)