フォトグラファーサークルの仲間が集まり
初のダイビングに挑戦
天気は晴天、穏やかなコンディションで透明度も良好
水温は高く、魚も多く
エキジット後、楽しかった~の声が聞こえてきて
良かった~
満面の笑顔で楽しさが伝わってきます。
カメラも良いけど、ダイビングも良いですよ~
また、皆さんに会える事を楽しみにしています。


<当店のスタッフ>
※お客様に安心してご利用頂けるよう来店時はマスクを着けて対応させて頂きます。
※常に手洗いをしたのちに消毒液を使用し衛生管理を徹底します。
※スタッフは自身の体調を自己管理および検温を毎日実施致します。
<店舗、車両、レンタル器材>
※受付は当店に併設してあるオープンデッキで承ります。
※店舗内に消毒用のスプレー、シートを常備しております。
※トイレ内にも除菌スプレーを常備しております。
※カウンター、テーブル、椅子は除菌を行っております。
※レンタル器材は全て使用後と使用前に除菌をしております。
※移動で使用する車両は常に清掃、除菌を行い換気を(窓を開けて)行います。
尚、ご自身のお車で移動して頂く事も可能です。
駐車場代が発生(550円)致しますがご希望の方はお申し出ください。
※6月末までは1日のツアーの人数を限定させて頂きます。
※店舗や車内の消毒スプレーはご遠慮なくご利用下さい。
<お客様へのお願い>
※お客様に安全で楽しくアクティビティをお楽しみ頂く為に
健康管理及び感染リスクを最大限抑え、下記のご理解とご協力をお願い致します。
下記の症状がある方はご来店、ツアー、スクールのご参加をお控え下さい。
1.倦怠感、微熱を含む発熱の症状が、過去2週間以内にあった場合
2.高熱(平熱より高い)と感じた方
3.強いだるさ、息苦しさがある方
4.咳、痰または胸に不快感がある方
5.味覚、嗅覚に違和感がある方
6.海外渡航歴のある方(家族・知人など)と、過去2週間以内に接触のあった場合
7.集団感染発生場所と言われている場所へ、過去2週間以内に立ち入りをされた場合
8.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がおられる場合
9.その他新型コロナ ウイルス 感染可能性の症状がある場合
上記のいずれか一つでも該当する場合がございましたら
ご予約をお控えください。
<来店される皆様へ、新型コロナウイルス感染予防対策のお願い>
※ご来店の際は、必ずマスクを着用してお越しください。
※来店当日、必ず自宅にて検温をお願い致します。
※ご自身やご家族に37.0度以上の風邪の症状(発熱・呼吸困難・咳・痰・倦怠感)が
ある場合、お電話にてキャンセルをお願い致します。
※未連絡によるキャンセルにつきましてはキャンセル料金100%を承ります。
(ご連絡頂き、日程変更して頂ければキャンセル料は頂きません。)
※ご来店時、手洗いと消毒のご協力をお願い致します。
※人との距離を保ち、咳、くしゃみ、会話のマナー厳守をお願い致します。
<ログ付けについて>
当面の間、現地ダイビングポイント、もしくは
当店、テラス席(オープンスペース)でのログ付けとなります。
お客様の安心安全を確保するため、ご予約の制限をさせて頂き、
徹底した衛生管理・安全管理に努めてまいります。
お客様にはご不便ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年4月末日まで
全国的な認知度は未知数ながら静岡では、わりと有名人!?
シ筍で数億円を稼ぎ出すタケノコ王
その強烈なキャラクターで人気があり
有名人が訪れタケノコ王と一緒に筍、自然薯を探す番組が
ゴールデンで放送され、店主の子供達も好きで
昨日、ダイビングはお休みして
タケノコ王のお店のある富士宮に用があったので、
ついでに寄ってみた。
幹線道路沿いにあるお店、タケノコだけでなく
果物、ジュースなどを売っていて商品を並べた棚の奥に
タケノコ王が座ってる
写メ撮って子供に自慢してやろうと、、、

でも、写真だけ撮らしてもらうのも気まずいので
説明をうけ、コミュニケーション取りつつ
和んだところで、少しお高目な筍を購入
(伊豆高原周辺でもいっぱい取れて近所からもらえるけど)

で、一緒に写真撮ってもらっても良いですか?
恐る恐る聞いてみたら、、、
繁忙期なので写真撮影、サインはご遠慮くださいと
書かれてある張り紙を差し、繁忙期だからダメだと
言われた。
繁忙期?確かに繁忙期なんだろうけど、、、
店主以外誰も居ないし、座っているだけじゃん、、、と
思いつつ、じゃあタケノコ王の座っているとこ
一枚だけ良いですか?と聞いたら
一言・・・やだ!
久々、大人から、やだ!を聞いた
多分、皆に一緒に撮ろうと頻繁に言われているだろうし
一枚撮ると皆と一緒に撮らないといけない訳だし
そう頭では納得したけど、
気持ちは納得いかないなぁーーー
でも帰って、早速、タケノコを煮たら・・・
柔らかくて、美味しい・・・
高いだけの事はあるんですねーーー
美味しかったから許す、、、
※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで
神子元に潜った後、紹介され立ち寄った河津にある
中華料理店・華蓮(カレン)
名物は担々麺らしく、看板にも名物・担々麺の文字
結構な賑わいで店内もいっぱい
担々麺だけでなく定食類も充実、価格もリーズナブル
店員の女性も感じ良く、美味しい店って雰囲気
混みあってたものの、意外に早く、約10分の待ちで
出てきました。
ゴマ風味の濃厚スープで、ひき肉の塊が麺の上に
どっさり乗っていて、崩して食べる

やはり、外さなく美味しい、、、
少し量が少なく、物足りない感じなので
追加のサイドメニューが充実しているようです。
今度は飯を頂いてみたいと思います。

営業時間11:30~14:00、17:00~20:00
※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

お店の近くにある菜の花畑
満開に花が咲き、一面黄色
畑に近寄るとぶんぶんとミツバチの
ホバーリングする回転数の多い羽音
聞いていると、ゆっくり飛ぶ音、
花から花に移る音、ホバーリングする音は
それぞれに違う
今やミツバチが蜜を集める光景が少なくなっているだけに
じっくりと観察してみると、なかなか面白い!
畑に入ると、飛んできて頭に乗る
単純に可愛いと思えるミツバチ
ニホンミツバチが集まる菜の花畑
大切に守りたい、今や失われつつある
日本古来の風景なのかもしれませんね、、、

※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで
ラーメンて好みがあり、細麺、太麺、ちじれ麺
塩、醤油、味噌、とんこつなど、
好みは人によって千差万別
熱海にある、支那そば・ワンタンや
あえて、ラーメンとは言わず
支那そばに、こだわっている老舗
醤油ベースでストレート麺
誰もが懐かしく感じる味ですよーー
狭いお店で、テーブル2つとカウンター席のみ
すぐに満席、並ぶ事を覚悟の上、ご来店ください。
駐車場1台
ワンタンチャーシュー麺がお勧め
営業時間11:30~16:00
営業時間が短いので、要注意
ダイビング後に行くのは厳しいのかも!?
機会があれば、是非行ってみて下さい。

