※2月21日~26日までフィリピンツアー開催の為
お休みさせて頂きます。
今年2度目のスーパームーン
雲の切れ間から上がってくる月が綺麗で
海に光の道が出来ていました。
伊東オレンジビーチから見たスーパームーン

伊豆中央道入り口の脇に
めんたいパークと伊豆ゲートウェイが
昨年の12月にグランドオープン
目立つオブジェが屋根に乗ってる。
アサヒビールの金色の雲みたい。
気になっていたので、ちょっと寄ってみた。
平日にも関わらず、大変な賑わい
めんたいこの加工工場と販売
レストランとカフェ
めんたいこスパゲッティ
めんたいこソフトクリームが看板メニュー
めんたいこが出来るまでの展示施設もあり
プチ・テーマパークみたい。
時間がなかったので、サクサクと歩いて
見ただけですが、楽しそうな施設でした。
次回、伊豆ゲートウェイ行ってみます。
ゲートウェイ・・・今話題になってるネーミング
個人的には、高輪のほうが良いと思います。
伊東にいくならハトヤ
電話は4126、4126、良い風呂
子供の頃、聞いていたような記憶がある
伊東温泉のホテル「ハトヤ」のCMソング
でも、よく考えてみたら店主の地元、岡山で
流れていたのか?
懐かしCM、リバイバル放送していたのを
見たのか?記憶にもない。
はっきりCMソングと子供が魚を抱えている映像を
覚えている事から考えると、
全国放送で流れていたんでしょうね。
伊東のホテルが全国版CM枠を持っていたなんて
お客さんが多く、皆が潤っていた
昭和の良い時代だったからなのかもしれません。
写真は海沿いにある新館・サンハトヤですが
山の上にあるハトヤを初めて見た時
これがCMで見たハトヤだ、、、と
ちょっと感動しました。
動物虐待動画がNEWSで盛んに報道されていますが、
見るに堪えたれない。
老犬のラブラドールを蹴り罵声を浴びせる様子が動画で流れ、
考えられない。
理由は、おもらししたから躾で蹴った。
ありえない、老犬だからしょうがない、、、
当店の愛犬・ボストンテリアのポン太が9歳で亡くなって9年
ポン太の奥さん小梅が13歳で亡くなって2年半
いまだに思い出すと涙が止まりません。
一緒に暮らした15年が、感謝でしかない。
小梅は最後の1年はお腹がゆるく
おもらしのない日はない。
おむつしていても、脇から漏れて床に垂れている。
でも腹が立つわけでもなく、老犬だからしょうがないとしか思えない。
反対に最後、手を掛けさせてくれてありがとう!と、、、
息を引き取ったのは動物病院
安楽死を選びましたが、動物病院内で号泣
鼻水を垂らしながら、号泣する店主
恥ずかしいけど、15年の歳月がこみ上げ涙が止まりません。
犬だけど家族、愛情をもって最後までいてあげてください。
※ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
メガ・ドンキホーテにオリオンビールが販売されていたので
買ってみた。
沖縄で飲むオリオンビールが最高ですが、
沖縄を感じられるオリオンビールには
特別な思いがあるので、内地で飲めるのは嬉しいような
そうでもないような、微妙な気持ち
パッケージは桜のデザイン・・・
お店の周りでも桜の花が咲き始めました。
春を感じながら飲むオリオンビール
もう、春ですね、、、