太平洋沖を通過した台風21、22号
残した影響は大きく、エントリー口のスロープが
剥がされ、打ち砕かれ、打ち上がられました。
ロープは切れ、大きな石は転がされ、
台風の残したものは大きかった!
それにしても、台風のうねりの波は破壊力抜群
今日から修復工事が始まり、金曜日には修復が終わり
連休に間に合いそうです。
クローズは何日になったのかさえも分からなくなってきました。


20日から23日の予定で宮古島ツアーを企画していましたが
沖縄に大接近、ダイビングサービスからも船を陸上げしたと
連絡があり、泣く泣くツアーを断念
日程を変え、開催する事となりました。
次回開催は12月
伊豆も台風21号の影響を受け、大荒れのコンディション
お店も臨時休業となり、台風対策
昨夜は雨、風が強く、朝起きてみると
外は色々なものが飛ばされ、窓には葉っぱの千切れた破片が
いっぱい付いていて、掃除が大変でした。
伊東市内では屋根が飛ばされた被害もNEWSで報道され
暴風波浪警報警報も発令、市内での停電も多く
お店の学区内、小学校も停電の為、自宅待機
海も台風のうねりで、波高く大荒れ
当然、伊豆海洋公園もクローズ
しかし、天気は台風一過で晴天
気温もぐんぐん上がり、暑い一日
夏日になりました。
雨続きで溜りに溜まった器材を一気に広げ、乾燥
久々に晴れた青い空を見ました。
明日は潜ります。