天気は回復、穏やかな八幡野へ


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月19日(水)ポイント:八幡野
天気:曇りの晴れ 気温29℃ 水温:25~26℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:良好

北東からの風が吹き、近隣のポイントが荒れた為
北東の風に強い八幡野へ行ってきました。
穏やか、透明度も良く、揺れもなく
ベストコンディションの海でした。

エントリーしてすぐにオキザヨリ、アカカマス
ムロアジ、アオリイカの子供の揺れが
太陽光に照らされ、大変綺麗でした。

アオリイカベービー
アオリイカベービー

穏やか、透明度良好!富戸へ


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月17日(月)ポイント:富戸
天気:曇りの晴れ 気温29℃ 水温:25~26℃
透明度 : 10~13m 海洋状況:良好

台風のうねりが大きく、潜水注意でオープンた伊豆海洋公園ですが
今日は穏やかな富戸へ行ってきました。
透明度も良く、群れも多く、思いっきり楽しめました。

黄色のイロカエルアンコウがいました。
毎年、登場しますが毎年見ていても
やはり、心ときめますね。

イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ

冬の低い水温の時、登場するヒシガニ
浅場の水温が高いにも関わらず、浅場を歩いていました。
止まっていると、、、石に見えます。

ヒシガニ
ヒシガニ

ホタテウミヘビ、個人的に好きな魚
顔は悪そうな感じがするのですが、
ゆっくりと指を出すと頭をさらせてくれます。

ホタテウミヘビ
ホタテウミヘビ

コンディション良好!伊豆海洋公園!


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月16日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りの晴れ 気温28℃ 水温:24~26℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:良好

穏やかなコンディション、透明度も良好です。
スカシテンジクダイを狙って捕食に来ているカンパチ幼魚
盛んにアタックを掛け、がんがん回っています。

アタックを掛けるカンパチ幼魚の群れ
アタックを掛けるカンパチ幼魚の群れ

沖縄の県魚・グルクンも群れになって回遊しています。

グルクンことタカサゴ
グルクンことタカサゴ

ややうねり、、、潜水注意


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月15日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温25℃ 水温:25~26℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:ややざぶざぶ

うねりが入り、ややザブザブしたコンディションで
波が立ちましたが、水中は穏やかで良好でした。

先日からアオウミガメ、トビエイと大物が登場していますが
今日はドチザメの幼魚が登場
フラフラと泳いできて、目の前に着底
体長30cmの小さな個体
この大きさのステージは珍しいですね。
それにしても、可愛いサイズ

ドチザメ幼魚
ドチザメ幼魚

やっと登場しました。
秋のスターフィッシュ、、、カミソリウオ
例年なら、多くのカミソリウオが登場しますが
やっと、やっと、待望のカミソリウオ
オスですが、近くにメスも居るはず
近々、ペアになると思われます。

カミソリウオ・オス
カミソリウオ・オス

ネコザメの卵も見られています。

ネコザメの卵
ネコザメの卵

明日は何が見られるか、楽しみです!

水温高く、魚も多く、透明度良好


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月14日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温25℃ 水温:25~26℃
透明度 : 15~20m 海洋状況:ややざぶざぶ

やや風が吹き込み、ざぶざぶしたコンディションでしたが
潜ってしまえば、大きな揺れも無く快適
透明度もぐ~んとアップし綺麗でした。

2日ほど前に見られていた大きなトビエイ
今日も浅場の送り出し入り江に登場
エサを食べゆっくりと泳ぎ去っていきましたが
触れそうなほど近くまで寄る事ができました。
泳ぐ姿は羽ばたいてる様で、まさにトビエイ

トビエイ
トビエイ

同じ浅場にミナミハコフグ幼魚
正面顔が、やけに可愛い。

ミナミハコフグ幼魚・正面顔
ミナミハコフグ幼魚・正面顔

ウツボも大きな口を開け、歯の掃除

ウツボのクリーニング
ウツボのクリーニング

今、砂地が面白い!
ニックネーム「パクパクウミヘビ」
いつも口をパクパクさせているので、この名前
正式名称ホオジロゴマウミヘビ
すぐ引っ込んでしまいますが、今日は近くで見られました。

ホオジロゴマウミヘビ
ホオジロゴマウミヘビ

潜水注意だけどコンディション良好


野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー

9月13日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温25℃ 水温:25~26℃
透明度 : 10~13m 海洋状況:やや波

風が吹き、少し波立ったコンディションでしたが
水中は明るく、水温は高く、魚も多く、
只今、見所満載のダイビングが出来ています。

クエ穴に住むクエ
今日は穴の外で、ホンソメワケベラにクリーニングされ
気持ち良さそう!

クエ・クリーニング中
クエ・クリーニング中

久々に登場したホタテウミヘビ
砂から顔を出し、見た目は恐そうですが
頭を撫でる事のできる可愛いやつ

久々に登場したホタテウミヘビ
久々に登場したホタテウミヘビ

誰もが知っている熱帯魚の代表格ツノダシ
映画「二モ」にも出演
伊豆にも登場しぺアで泳いでいます。

ツノダシのペア
ツノダシのペア

成魚になると幼魚とは全く違った色、模様に変化する
人気の極小カンムリベラも見られています。

極小カンムリベラ幼魚
極小カンムリベラ幼魚

潜水注意でオープン


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程

9月12日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温24℃ 水温:25~26℃
透明度 : 10~13m 海洋状況:やや波

風が吹き込んだ為、やや波が立ち
潜水注意でオープンしました。

揺れの為、透明度は昨日よりは白っぽく
ややダウンしましたが良好です。

1.5の根に出没するアオウミガメ
今日も2の根から帰る途中に遭遇
岩の下に身を隠し、休憩中

1.5の根に住み着くアオウミガメ
1.5の根に住み着くアオウミガメ

イガグリウミウシのペア
寄り添って見られました。
背中の先が微妙にピンクで綺麗です。

イガグリウミウシのペア
イガグリウミウシのペア

オオアカヒトデには白いヒトデヤドリエビが
住み着いていました。

ヒトデヤドリエビ
ヒトデヤドリエビ

明日も北東の風予報でコンディションが心配されます。

透明度グ~ンとアップ


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程

9月11日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温25℃ 水温:25~26℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:良好

北向きの風が吹き、ややエントリー口に波が
立ち上がりましたが、波の力が無く
潜ってしまえば快適
そして、透明度がグ~ンとアップ
クリアな水が広がり、水温も高く
秋のベストシーズンがやっと来た~と言った感じ

エントリーしてすぐにトビエイに遭遇
浅場に岩場でトビエイに出会えるとは、、、稀
優雅に泳ぎ去っていきました。

トビエイ
トビエイ

砂地には伊豆のガーデンイールもアキアナゴが
数匹、砂地ににょろにょろ
近づくとすぐに引っ込むので遠目からの撮影
なんとなくの証拠写真程度

アキアナゴ
アキアナゴ

浅場のクマノミも産卵していました。

卵を守るクマノミ
卵を守るクマノミ

グッドコンディション、透明度バツグンの海が
皆さんをお待ちしています。

透明度アップ、綺麗でした。


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程

9月10日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち雨 気温28℃ 水温:22~26℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好

雨の予報でしたが、朝から快晴
しかし徐々に空が暗くなり、しとしと雨から
しっかり雨に変わりましたがコンディションは穏やか
透明度も良好です。

ベニツケタテガニカエルウオが岩の穴から
顔を出し、可愛い姿が観察出来ました。
カエルウオの仲間は、表情が可愛くて人気ですね。
そんな僕も見つけた時、ときめいてしまいました。

ベニツケタテガミカエルウオ
ベニツケタテガミカエルウオ

1cmにも満たないミナミハコフグ幼魚
ちょーー可愛い!今日も定位置にいました。

極小ミナミハコフグ幼魚
極小ミナミハコフグ幼魚

サザナミヤッコ幼魚
正面顔は違う魚に見えます。

サザナミヤッコ幼魚
サザナミヤッコ幼魚

天気よく、穏やか、透明度良好!


※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程

9月9日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温31℃ 水温:25~27℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:良好

今日も非常に穏やかなコンディション
すっきりとした透明度ではありませんでしたが
まずまず良好です。

人気のベラ科の魚、カンムリベラ幼魚
伊豆で成長し、体色、模様が変化
成長の過程を観察できるので
今後共、観察していきます。

カンムリベラ幼魚
カンムリベラ幼魚

ナガサキスズメダイ
地味な体色ながら、光を当てると
表情、紺の体色がはっきりと見られ
なかなかの綺麗さだと思います。

ナガサキスズメダイ
ナガサキスズメダイ