荒れたコンディションで八幡野へ


10月21日(月)ポイント:八幡野
天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:23~24℃
透明度 :10~12m 海洋状況:うねり弱

今日も東からの風が強く、荒れたコンディションとなり
潜水禁止、潜水注意となった東伊豆
八幡野へ移動しましたが、緩やかな揺れはありましたが
透明度は良く、良好なコンディションでした。

台風の半端ない荒れっぷりが分かる水中の様子
テトラポットは転がり、岩は崩れ、とんでもないパワーで
荒れた事が分かります。
海の回復力は早いので、徐々に回復する事でしょう。

人気のフリソデエビ
小さな個体が、見易い位置でヒトデに乗って見れました。

小さなフリソデエビ
小さなフリソデエビ

台風でカエルアンコウの仲間が姿を消す中
ベニカエルアンコウは岩のくぼ地に張り付き
可愛い姿が観察できました。

伊豆の在来種・ベニカエルアンコウ
伊豆の在来種・ベニカエルアンコウ

イルカダイビング開催


10月20日(日)ポイント:初島
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23~25℃
透明度 :8m 海洋状況:うねり弱

昨日は雨で風が強く荒れた天気とコンディションでしたが、
今日は天気良く、穏やかなコンディションでした。
イルカを見に行ったのですが、見る事が出来ず
今シーズン十数回行きましたが、初の撃沈

天気、コンディションが揃っていただけに
へこみます。

前回開催時イルカ接近写真です。
前回開催時イルカ接近写真です。

次回のリベンジ日程が11月3、9日に決まりました。
次は絶対に会えますように、、、祈ります。

西伊豆のダイビングポイント井田へ


10月19日(土)ポイント:井田
天気:曇りのち雨 気温:23℃ 水温:23~25℃
透明度 :8m 海洋状況:揺れ弱

東からの風強く、東伊豆は荒れたコンディションで
東伊豆のポイントは潜水禁止、もしくは潜水注意
遠征して穏やかな井田に行ってきましたが
多くのダイバーが集まり大変な賑わい

多くのダイバーが潜っているので、細かい砂が巻き上がり
透明度はダウン

群れが多く、タカベ、イサキの群れの中にカンパチ
帰りには鮮やかな虹が空にダブルアーチ
無茶苦茶綺麗でした。

雨が上がり、空には綺麗な虹のダブルアーチ
雨が上がり、空には綺麗な虹のダブルアーチ

東伊豆ほぼ全滅、西伊豆ダイビング


10月18日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:22℃ 水温:23~25℃
透明度 :8m 海洋状況:風波あり

東からの強い風で、東伊豆のダイビングは軒並み
潜水禁止
今日は大瀬崎でファン&体験ダイビング
風波はありましたが、潜ってしまえば大変穏やか
透明度も良好です。

湾内漁礁にナンヨウツバメウオ幼魚が漂っていました。
単純に、南国の海を連想させる魚ですね。

ナンヨウツバメウオ幼魚
ナンヨウツバメウオ幼魚

のんびりと楽しめました。
明日は風もおさまるので、海洋公園で潜ります。

久々に伊豆海洋公園ダイビング


10月17日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:19℃ 水温:23~25℃
透明度 :10~15m 海洋状況:風波あり

台風19号通過後、久しぶり伊豆海洋公園での
ダイビングとなりました。
風は東向き、やや波のあるコンディション
浅場は揺れていましたが、
透明度はまずまず良好で綺麗でした。

19号通過で荒れた痕跡は残っていますが
15号が通過した直後の荒れた水中が衝撃的だっただけに
今回は思ったより悪くない印象
死滅回遊魚も健在で、
ニラミギンポ、タテジマキンチャクダイ幼魚、キリンミノ
などなど、台風前と変わらない位置で見られました。

一回り大きく成長したニラミギンポ
一回り大きく成長したニラミギンポ
タテジマキンチャクダイ幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚
台風前と変わらない位置でキリンミノ
台風前と変わらない位置でキリンミノ

キイロウミウシがゆっくりと移動中
黄色と名がつくウミウシですが、
色彩変化が多いようで、伊豆海洋公園で見られる
個体は白が多いようです。

色彩変化の多いキイロウミウシ
色彩変化の多いキイロウミウシ

明日もまた風が強く吹く予報
コンディションが心配されます。

伊豆海洋公園・今日のコンディション


2019サンセット&ナイトダイビング日程

10月16日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:19℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:潜水禁止

東からの風が強く、波高く
残念ながら潜水禁止となりました。

今日のコンディション
今日のコンディション

西伊豆・田子ボートダイビングへ


2019サンセット&ナイトダイビング日程

10月15日(火)ポイント:田子
天気:曇り 気温:26℃ 水温:24℃
透明度 : 8~13m 海洋状況:良好

久々、田子ボートダイビングに行ってきました。
東風が吹いている為、大変穏やかなコンディション
べた凪で、透明度も良好
1ダイブ目は湾内へ、2ダイブ目は外海へ
外海のポイント・フト根は強烈な流れでしたが
一面にキンギョハナダイ、イサキ、タカベの群れ
狂喜乱舞とは、この光景
ダイナミックな地形と群れ、これだけで十分堪能です。

群れ、群れ、一面に群れ
群れ、群れ、一面に群れ

穏やかな西伊豆平沢へ


2019サンセット&ナイトダイビング日程

10月14日(月)ポイント:平沢
天気:雨のち曇り 気温:25℃ 水温:24℃
透明度 : 5m 海洋状況:良好

台風のうねりと北東からの強い風で東伊豆はまだ荒れたコンディション
平沢も台風の影響を受け荒れましたが、
今日はやっと穏やかになり、行ってきました。
透明度はけして良いとは言えませんが、まずまずな感じ
もはや鉄板ネタとなっているウミテングのペア
今日も並んでいるところが観察出来ました。

鉄板ネタ・ウミテングのペア
鉄板ネタ・ウミテングのペア

カサゴの仲間・ハチを久々に見ました。
魚なのにハチとは、背鰭にあるトゲに刺されると昆虫のハチに
刺されたように痛むから、この名前が付いたそうです。
以前見たのは、大瀬埼だった記憶が・・・
東伊豆で見た記憶がないので、東伊豆にいない?
そんなおぼろげな記憶の魚で、個人的にテンションアップ
それも砂の中に潜り、隠れているとは、初めて知った生態

砂の中に隠れえているハチ
砂の中に隠れえているハチ

台風の影響が出始めました。


2019サンセット&ナイトダイビング日程

10月10日(木)ポイント:富戸
天気:雨のち曇り 気温:25℃ 水温:26℃
透明度 : 5~8m 海洋状況:うねり大

台風からの風が吹き込み、波が高くなり
潜水注意でオープンした富戸へ潜ってきました。
ザバザバなコンディションで揺れで透明度はダウン
しかし、思っていたより水中の揺れが少なく
楽しめました。

砂地で見られているササハゼ
巣穴の周りをうろうろ
ペアで見られているはずなのに
今日は一匹しか姿を見る事が出来ず
もう一匹は巣穴から出てきませんでした。
個人的に好きな魚

ヨコバマ砂地で見られているササハゼ
ヨコバマ砂地で見られているササハゼ

クマノミは今シーズン、数回目の産卵
我々が近づくと巣に戻り、牽制、子供を守る姿は
生物の持つ本能なんですね。

卵を守る親クマノミ
卵を守る親クマノミ

ボートポイント・雲見へ


2019サンセット&ナイトダイビング日程

10月9日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃
透明度 : 15m 海洋状況:うねり弱

天気が良く、穏やかなコンディションの雲見へ
少し台風のうねりはありましたが、透明度良く
快適なダイビングが楽しめました。

天気が良いので、複雑な地形の頭上から光が差し込み
透明度も良いので、ブルーが綺麗

イサキ、タカベなどの群れが多く、
トンネルの中で見られているキンメモドキは綺麗でした。

伊豆海洋公園でも見られますが、
久々に見た感じのするボンジイボウミウシ
近くにもう一個体、見られたのでペアでしょうか?

ボンジイボウミウシ
ボンジイボウミウシ

伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog