「ダイビング」タグアーカイブ

3月14日(火)八幡野ビーチ・海洋情報


3月14日(火)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:17℃ 水温:15~16℃
透明度:6~15m  海洋状況:うねりあり

アドバンス講習最終日
穏やかな八幡野での講習でした
少しうねりの波は入っていましたが、
透明度は良好、沖は大変綺麗

講習も順調に進み無事修了
取得おめでとうございます

講習後はフンダイビング
砂地でホウボウの幼魚を発見
盛んにエサを食べている様子観察出来ました

八幡野にてアドバンス講習
八幡野にてアドバンス講習
ホウボウ幼魚
ホウボウ幼魚

3月13日(月)富戸ビーチ・海洋情報


3月13日(月)ポイント:富戸
天気:雨のち曇り 気温:14℃ 水温:15~16℃
透明度:12m  海洋状況:良好

今日は朝から風が強く、穏やかな富戸の海へ
アドバンス講習初日で行ってきました
凪のコンディション、透明度良好

コンパスナビゲーション講習中
浅場にネコザメ幼魚
講習を休止し、講習生お二人と見入ってしまいました

兄妹でアドバンス講習初日・富戸にて
兄妹でアドバンス講習初日・富戸にて

3月12日(日)初島ビーチ・海洋情報


3月12日(日)ポイント:初島
天気:曇りのち晴れ 気温:17℃ 水温:15~16℃
透明度:8~12m  海洋状況:良好

本日、ツアーにて初島です
穏やかなコンディション
午前中は良かった透明度も午後には
ニゴニゴの春濁りですね

漁礁ダイワハウスには群れがいっぱい
テングダイも群れ

オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ
サガミリュウグウウミウシ
人気の生物が多く楽しめましたーーー

オオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
サガミリュウグウウミウシ
サガミリュウグウウミウシ

3月11日(土)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


3月11日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:18℃ 水温:15~16℃
透明度:15m  海洋状況:良好

晴天!暖かな日差しと穏やかなコンディション
透明度も良好で、幸せだ~~

今日のリクエストもウミガメ
難なく見つけられると思ったら
意外に苦戦!

でもいました~~
目の前でじっくりと観察
砂地にはカスザメの小さな可愛い個体がいて
コブダイはガンガンきますーーー

今日もワクワクダイビングでした~

念願のウミガメ・感動、驚き、興奮
念願のウミガメ・感動、驚き、興奮
砂地にて小さなカスザメ
砂地にて小さなカスザメ
お見合いですか?ヒラメと
お見合いですか?ヒラメと
ウミテングのペア
ウミテングのペア

3月9日(木)淡島ボートダイビング・海洋情報


3月9日(木)ポイント:淡島
天気:晴れ 気温:18℃ 水温:15~16℃
透明度:3~10m  海洋状況:凪

リクエストは淡島
天気は快晴、気温も上がり春本番
そして、べた凪のコンディション
浅場の透明度はイマイチながら少し水深を落とすと
綺麗な世界が広がります

ハナダイの群れが凄い!
キンギョハナダイ、サクラダイ、アカオビハナダイ
カシワハナダイ、ケラマハナダイなどが混在し
ハナダイワールド

ウミウシも多く点在
カナメイロウミウシは並んで交接中?
鮮やかな模様が美しい

ウミガメは全く動かず
甲羅の上にアカエソを乗せて休憩中
連日、ウミガメを見ない日が無い

2個体並んで交接中?カナメイロウミウシ
2個体並んで交接中?カナメイロウミウシ
アワシマオトメウミウシ
アワシマオトメウミウシ
アカオビハナダイ
アカオビハナダイ
ハナダイ乱舞
ハナダイ乱舞
微動だにせずウミガメ
微動だにせずウミガメ
ニシキハゼ
ニシキハゼ
ゼブラガニ
ゼブラガニ

3月8日(水)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


3月8日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:18℃ 水温:15~16℃
透明度:15m  海洋状況:良好

気温は上がり、今年一番の暖かさ
雲一つなく快晴の空
しかし、花粉もいっぱい飛んでそうな気配
穏やかなコンディションで透明度も良好
あ~あ~良い海、良いコンディション
快適なダイビングが楽しめました

カメが見たい~~
今日もリクエストに応えるべく発進

最近、何の苦労もなく普通に見られる
ガイドの技量が必要ないのが、
良いのか、悪いのか
ありがたいような、微妙〜〜

じゃん、コブダイ見参
目の前から

砂地には長く見られているウミテングのペア
登場時より、かなり大きくなってる
同期して動く様子を観察し見ていると
実に興味深い
どちらに主導権があるのか、、、

今日登場は小さな三男ウミガメ
今日登場は小さな三男ウミガメ
目の前に見参!大きなコブダイ
目の前に見参!大きなコブダイ
長く観察出来ているウミテングのペア
長く観察出来ているウミテングのペア

3月6日(月)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


3月6日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:15~16℃
透明度:15m  海洋状況:良好

昨日の雨、ざわつきのあるコンディションとは
打って変わり、春日和のポカポカ快晴で
穏やかなコンディション
白っぽかった透明度もアップし、クリアで綺麗
良い海でした~~

いつも迎えてくれるウミガメ3兄弟
ん?兄弟?兄妹?
今日も出迎えてくれました
顔に大きなフジツボを付けた長男
全く動かず、岩と岩の隙間にはまり食事中

甲羅がコケに覆われ、小さなフジツボがおでこにあり
一回り小さな次男は並走し泳いでくれます

一番小さな三男はこちらに向かってくる
この三男が一番可愛く、人慣れしてる様子
是非、、見比べて下さい、、、

登場回数が年々増えているミカドウミウシ
大きくオレンジの目立つ体色
遠目からでも分かる、、、

ツユベラ幼魚も定位置で成長中
クダゴンベは2個体がウミウチで見られてます

以前から見られているソウシカエルアンコウを
見に行ったら、移動したようでいない
微妙に動き、再登場するので
多分、、、近くにいるのでしょう
近くにネコザメ幼魚がいました
幼魚も増えている様ですね
石と砂のくぼんだ所に顔をうずめてて
理屈なしに可愛い

群れも多いし、今日も充実のダイビングでした

ウミガメ長男
ウミガメ長男
ウミガメ次男
ウミガメ次男
ウミガメ三男
ウミガメ三男
小さなネコザメ幼魚
小さなネコザメ幼魚
とにかく目立つミカドウミウシ
とにかく目立つミカドウミウシ
ウミウチワに住むクダゴンベ2個体
ウミウチワに住むクダゴンベ2個体
住家にてツユベラ幼魚
住家にてツユベラ幼魚
ハナミドリガイ・貝と言ってもウミウシ
ハナミドリガイ・貝と言ってもウミウシ
背に白い斑点を持つホシエイ
背に白い斑点を持つホシエイ
群れ、群れ、群れ
群れ、群れ、群れ

3月5日(日)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


3月5日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:10℃ 水温:15~16℃
透明度:10~12m  海洋状況:風波ざわつきあり

曇り空で、天気予報通り午後から雨
強い北東からの風が吹く予報でしたが、
思ったより風が吹かず、
水面のざわつきはありましたが
問題なく、水中は穏やかでした
透明度は、ややダウンし薄緑
でもまずまず、、、

多くのウミウシが登場していますが、
今日はピンクのウミウシ・ヒロウミウシ
体長5mm未満の小ささ
緑の海草とのコントラストで、より引き立つ

ウミシダの中にコマチコシオリエビ
黒と白のストライプ

オキゴンべとサラサゴンべが並んでる
もう少し近づいてくれると映えるんだけどね

今日も小さなウミガメ
砂地にはカスザメが2個体、、、登場です

体色のピンクが際立つヒロウミウシ
体色のピンクが際立つヒロウミウシ
ウミシダに住むコマチコシオリエビ
ウミシダに住むコマチコシオリエビ
オキゴンべとサラサゴンべ
オキゴンべとサラサゴンべ
穴から顔を出すアライソコケギンポ
穴から顔を出すアライソコケギンポ
カスザメ
カスザメ

3月3日(金)初島ビーチ・海洋情報


3月3日(金)ポイント:初島
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:15~16℃
透明度:12m  海洋状況:風波あり

今日はリクエストで初島へ
緩やかな東風で水面にざわつきはありましたが
穏やか〜〜コンディション
透明度はやや白っぽかったですが、まずまず良好

可愛いイロカエルアンコウ・オレンジが迎えてくれました
ちょこんと乗って、とても観察しやすい位置

鮮やかな赤の体色ハナタツ
ふわふわと泳ぐ姿が見れました~~
目がくるくる回り、周りを警戒する姿が
また可愛いーーー

さらに鮮やかなサガミリュウグウウミウシ
大型で目立つ、3個体がまとまって見れました

漁礁ダイワハウスにはテングダイが群れ
砂地にはカスザメ

見所てんこ盛り状態で、のんびり楽しめました
昼飯は初島漁師さんの丼合戦で海鮮てんこ盛り丼
お腹もいっぱい

イロカエルアンコウ(オレンジ)
イロカエルアンコウ(オレンジ)
赤の体色鮮やかハナタツ
赤の体色鮮やかハナタツ
毒々しい体色?サガミリュウグウウミウシ
毒々しい体色?サガミリュウグウウミウシ
たくさんの魚が群れる漁礁・ダイワハウス
たくさんの魚が群れる漁礁・ダイワハウス
初島漁師さんの丼合戦・うみ丼
初島漁師さんの丼合戦・うみ丼

2月27日(月)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


2月27日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:15~16℃
透明度:13~15m  海洋状況:うねり弱

天気は快晴、日差し燦燦、春の陽気を感じますね
少しうねりはありましたが、気にするほどでなく
穏やかなコンディション、透明度も良好

先日、見つけた大きなソウシカエルアンコウ
少し浅場に移動し、見易い水深で見られました
正面を向いてくれているので、顔がハッキリ
目が合ったーーーーような気がするのは錯覚?

送り出しの入り江に小さなネコザメ
毎シーズン春先に登場する可愛い幼魚
浅場で動かないので、じっくりと観察でき
可愛さが十分に伝わると思います

小さなウミウシが多く登場していますが、
指先と比べると小ささが分かりますね
毎回、本州のウミウシ図鑑とにらめっこで
勉強してます

以前はウミガメ、、、100%見れますと
ゲストにご紹介していましたが、
最近は見たくなくても見れます(笑)と
冗談交じりに説明しています
今日も極々近くで大小2個体

浅場に移動したソウシカエルアンコウ
浅場に移動したソウシカエルアンコウ
送り出しに入り江に小さなネコザメ幼魚
送り出しに入り江に小さなネコザメ幼魚
シラユキウミウシのようなメキシクロミス・マリーナ?
シラユキウミウシのようなメキシクロミス・マリーナ?
ガーベラミノウミウシのようなミノウミウシ亜目の一種
ガーベラミノウミウシのようなミノウミウシ亜目の一種
道を探し宙ぶらりんニシキウミウシ
道を探し宙ぶらりんニシキウミウシ
ウミガメ大
ウミガメ大
ウミガメ少
ウミガメ少
テングダイ
テングダイ