「ボートダイビング」タグアーカイブ

4月24日(水)雲見ボートポイント・海洋情報


月24日(水)
ポイント:
雲見(牛着岩・三競)
天気:雨のち曇り 気温:15℃ 水温:18~19℃
透明度:8~13m  海洋況:良好

今日も東風が強く、西伊豆・雲見に行ってきました。
大変穏やかな凪のコンディションで透明度も良好
東伊豆の透明度が悪いだけにかなり快適に潜れました。
本日はいつもと違った外洋外回りコースで周ってみたら
ウミガメ、トビエイ、テングダイ、イサキの大群などなど
多くの生物を見る事ができましたーーー
アーチ、洞窟もいいけど外回りコースもありですね。

テングダイとAさんのランデブー
砂地にトビエイ
ウミガメも登場!

4月23日(火)田子ボートポイント・海洋情報


月23日(火)
ポイント:
田子
天気:曇り 気温:20℃ 水温:18.7℃
透明度:6~10m  海洋況:凪

東風が強く、荒れ模様の東伊豆から
凪のコンディションの西伊豆・田子に行ってきました。
穏やかな水面、浮遊物はあるものの透明度はまずまず良好
外海では根の周りをイサキの大群がガンガン回遊
内海ではクマドリカエルアンコウ
越冬した死滅回遊魚の種類も多く見られましたーーー

クマドリカエルアンコウ
ネッタイミノカサゴ
アカシマシラヒゲエビ
凪のコンディションのボートダイビングは快適

2月17日(土)雲見ボートポイント・海洋情報


2月17日(土)
ポイント:
雲見
天気:曇り 気温:13℃ 水温:15.7℃
透明度:10m  海洋況:良好

昨日は低気圧の通過で、うねりが発生
クローズとなった雲見ですが、本日は大変穏やかな
凪のコンディション
少し白濁した透明度ですが、まずまず良好ーーー
潜り慣れたポイントなので、今日はいつもと違うコースの
地形中心にぐるぐる回ってきました
ポイント三競で
ツノメヤドリエビの仲間・ラオメネス・コルヌトゥスが
ウミシダの中に、、、意外に大きいので、いるとすぐわかる

ツノメヤドリエビの仲間・ラオメネス・コルヌトゥス
ポイント三競にて、差し込む光が綺麗

11月14日(月)雲見ボートダイビング・海洋情報


2022年11月~2023年4月末まで
ドライスーツレンタル無料

11月14日(月)ポイント:雲見
天気:曇りのち晴れ 気温:20℃ 水温:21~22℃
透明度:10m 海洋状況:うねりあり

東からの強風で大荒れの東伊豆
今日は雲見へ遠征してきました。
雲見も大きなうねりで水路は揺れていましたが
午後になり、落ち着いてきました。
透明度もまずまず良好、少し白っぽいですけど

圧倒的、脅威のキンメモドキの群れの中を
今日も移動
キンメモドキの群れで向こう側が見えないほどの壁
キビナゴの群れも凄い

流れはあったものの、群れが多くて
やっぱり雲見は面白い!

圧倒的キンメモドキの群れ
圧倒的キンメモドキの群れ

1月14日(金)北川ボート・海洋情報


1月14日(金)ポイント:北川
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:14~15℃
透明度:12~15m 海洋状況:良好

ボロカサゴが見れているーーーーという事で
リクエストにお応えして、、、
今日は北川ボートポイント・カジカキに行ってきました。
港から5分程度の極近ポイント
天気は最高、風もなくて、ポカポカ陽気
コンディションも大変穏やかで透明度良好
ポイント全域が見渡せるーーー

ボロカサゴもすぐに見つかった!
体色は薄赤、ライト当てると鮮やかで浮かび上がる
久々見た激レアなお魚
少しづつ移動している様子、いつ居なくなっても
おかしくないので、見たい方はお早めに

極々近くにイロカエルアンコウ幼魚のチビ
鮮やかな赤と言うかオレンジと言って良いのか、

さらに激レア、キシマハナダイ幼魚
北川の浅い水深に登場とは、、、それがさらにレア
シャイな子で住家の貝殻から出てきませんでした。

デカーーーーー思わず叫んでしまった
フリソデエビのペア
こんな大きな個体のペアは伊豆で初めて見ました。

天気良いし、穏やかで、透明度良く
ダイバーも少なくて、さらに最高

あ~楽しかった!
のんびりもがっちりと遊んだ一日でした。

激レア・ボロカサゴ
激レア・ボロカサゴ

イロカエルアンコウ幼魚
イロカエルアンコウ幼魚

シャイなキシマハナダイ幼魚
シャイなキシマハナダイ幼魚

ビッグサイズ・フリソデエビのペア
ビッグサイズ・フリソデエビのペア

11月4日(木)雲見ビーチ・海洋情報


11月4日(木)ポイント:雲見
天気:晴れ 気温:18℃ 水温:24℃
透明度:12m 海洋状況:良好

新しい試み
ボートでドリフトスノーケリング
沖にボートで移動、そのまま流れに乗ってスノーケリング
雲見に行ってきました。
快晴で大変穏やかなコンディション
少し濁りを感じますが、まずまず、、、
キビナゴの大群、カンパチ、ギンガメアジの群れが複雑な地形
の入り江に入りこみ、時間を気にせず楽しめるので
スノーケリングもありですね!
そしてゴロタ石の浜に上陸
誰も居ない雲見の海、大人の休日を楽しみました。

ゴロタ石ビーチ上陸
ゴロタ石ビーチ上陸

10月17日(日)熱海ボートポイント・海洋情報


10月17日(日)ポイント:熱海
天気:雨 気温:22℃ 水温:23~26℃
透明度:8~10m 海洋状況:波高い

今日は朝から風が強く吹き、波高く
大きくボートが揺れていましたが、
風波なので、水中は穏やか
天気が悪かったので、暗く感じました。

今日も1本目はビタガ根へ
ウミウチワに隠れるように
カミソリウオのオスが居ました。
多分、近くにメスがいてペアになるんでしょうね!

ハナキンチャクフグ
丸々とした個体がいました~~

2本目は沈船
サクラダイの群れが綺麗でした。

カミソリウオのオス・Photo by Mr.SUZUKI
カミソリウオのオス・Photo by Mr.SUZUKI

ハナキンチャクフグ・Photo by Mr.SUZUKI
ハナキンチャクフグ・Photo by Mr.SUZUKI

サクラダイ・Photo by Mr.SUZUKI
サクラダイ・Photo by Mr.SUZUKI

沈船にてサクラダイ・Photo by Mr.SUZUKI
沈船にてサクラダイ・Photo by Mr.SUZUKI

10月16日(土)熱海ボートポイント・海洋情報


10月16日(土)ポイント:熱海
天気:晴れのち雨 気温:24℃ 水温:23~26℃
透明度:8~10m 海洋状況:うねり弱

予報通り、潜り始める頃からしとしと雨
少しうねりはありましたが、ほぼ穏かなコンディション
やや濁りがあり、天気も雨なので
水中は暗く感じましたが、沈船に群れる魚群は
圧倒的な迫力で濁りの中、浮かび上がってくる沈船は
雰囲気ありますね~~十分楽しめました。

熱海沈船ダイブ
熱海沈船ダイブ

沈船には多くの魚が群れてました。
沈船には多くの魚が群れてました。

10月14日(木)雲見ボート・海洋情報


10月14日(木)ポイント:雲見(牛着岩)
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:25~26℃
透明度:15m 海洋状況:うねり弱

低気圧通過で朝方はしとしと雨
うねりと北東からの風で荒れたコンディションとなり
穏やかな雲見へ
うねりの弱い揺れはありましたが
穏やかで透明度良好、綺麗でした。

圧倒的な群れ
キンメモドキは完全に視界を奪う密集した群れ
凄いですね、、、
死滅回遊魚も多く見られ、
クマドリカエルアンコウ幼魚(白)は
ガラス細工のようなつるっとした体で可愛い
体長は2cm程の小ささ

テーブルサンゴの上にフタスジリュウキュウスズメダイ
久々見ましたね~、理屈なしにキュート
近づくとサンゴに隠れ、離れるとまた出てくる、、、

キビナゴを追い回すイナダの群れが
集団で捕食行動
イナダが群れに突っ込むと、キビナゴの群れが
一瞬で散開、、そしてまた集合

小さなウミガメも居て、マクロからワイドまで
充実した生態系でした。

魚界のスーパーアイドル・クマドリカエルアンコウ幼魚
魚界のスーパーアイドル・クマドリカエルアンコウ幼魚

フタスジリュウキュウスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ

キンメモドキ圧倒的な群れ
キンメモドキ圧倒的な群れ

群れで捕食行動・イナダ
群れで捕食行動・イナダ

10月8日(金)熱海ボートポイント・海洋情報


10月8日(金)ポイント:熱海
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:20~26℃
透明度:8~10m 海洋状況:良好

天気は最高で10月とは思えない夏日
気温は上がり、日差しは夏の強さ
異常気象ですねーーー

来週末に控えたツアー視察の為、熱海ボートポイントに行ってきました~
大変穏やかなコンディションでべた凪
1本目はビタカ根、2本目に沈船
ビタカ根は透明度良く、ダイナミックな根全体が見え
根の横にウミガメが休んでいました。

近くにヒゲダイ、名前の通り顎鬚が特徴的
ヒゲダイと言えば、千葉の海にいる印象ですが
熱海にもちょこちょこ、姿を現すようですね。

2本目は沈船
イサキ、タカベの群れが船を取り巻きトルネード状態
濁りがあり透明度はイマイチながら、雰囲気出してますねーーー
その中でナガハナダイ、サクラダイ、キンギョハナダイが群れ
体色の鮮やかな魚達が華を添えていえるよう、、、

満足のボートダイビングで、視察完了!
絶対に面白くて、楽しめる事、間違いなし!!

熱海ボートダイビング
熱海ボートダイビング

ウミガメ休憩中
ウミガメ休憩中

顎鬚が目立つヒゲダイ2匹
顎鬚が目立つヒゲダイ2匹

色鮮やかナガハナダイ婚姻色
色鮮やかナガハナダイ婚姻色