※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
2月10日(土)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:13℃ 水温:17℃
透明度:12~15m 海洋況:良好
今日も快晴、すっかり春の陽気ですね
コンディションも穏やか、透明度良好
本日はオープンウォーター講習最終日
穏やかで、魚も多く、最高の講習コンディションとなり
無事、終了、ダイバーの誕生
おめでとうございます!!
フリソデエビのペア
アカヒトデを抱え、満腹状態


※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
2月9日(金)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:13℃ 水温:17℃
透明度:12~15m 海洋況:やや風波
やや風波はありましたが、午後になり風が止み
穏やかなコンディションで透明度も良好
天気も良く、ポカポカ陽気、立春が過ぎ
春ですね~~
本日、オープンウォーター講習
送り出しの入り江にはイワシ、キビナゴがいっぱい
日差しに照らされ、綺麗です
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
※2023年12月~2024年4月
※2023年12月~2024年4月末まで
ドラ
ドライスーツレンタル無料
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
2月3日(土)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:13℃ 水温:16℃
透明度:12~15m 海洋況:ややうねり
少し風のうねりを感じるコンディションで
浅場はゆっくり揺れていました
天気は快晴、ポカポかな日差しで小春日和
ダイバーが少なくのんびり
ピカチュウもちょこちょこ見つかっています
大きい個体は動きも活発で移動も意外に早い
色鮮やかな体色が目立つ、、、
人気の高さが分かる、可愛くて綺麗なウミウシ
ボロカサゴ幼魚も少し動きましたが、
まだまだ観察できています
レアな魚だけに次はいつ見れるのか、、、
見ていない方は、是非、会いにお越しください
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
1月25日(木)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:16℃
透明度:15~20m 海洋況:うねり弱
今日も穏やかで、透明度も良いコンディション
冬のスッキリとした空の広がる快晴な天気
朝は身が引き締まる気温でした
話題のボロカサゴ幼魚
近場でこの大きさのステージが見られるのは初の出来事
透明感のある体色で、見た目はハダカハオコゼのよう
しかし特徴的なシャクレ顔は紛れもなくボロカサゴ
辰年、、、オオウミウマも長く観察できています
岩の上に乗っているヒラメ
面白い位置、下から見ると別な魚
1月25日(木)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
1月18日(木)
ポイント:北川・カジカキ
天気:曇りのち晴れ 気温:18℃ 水温:16℃
透明度:15m 海洋況:良好
曇りからの午後快晴、気温も上がりポカポカ
穏やかなコンディションと良好な透明度
今日は北川のボートポイントへ行ってきました
水面も穏やかで揺れなく快適
アオウミガメから始まり、クマドリカエルアンコウ
ドット柄のイロカエルアンコウ
ピカチュウ、カミソリウオのペア
今シーズンはカミソリウオが少ないだけに貴重な存在
多彩な生物が多いだけに、がっちり楽しめました~~
※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
1月14日(日)
ポイント:茅ヶ崎エボシ岩
天気:晴れ 気温:14℃ 水温:16℃
透明度:10m 海洋況:良好
快晴、やや肌寒い朝でしたが、風もなく穏やかなコンディション
本日、茅ヶ崎エボシ岩にボートダイビング遠征
午後から風が吹き予報なので、午前中さくさくっと2ダイブ
と言っても1ダイブ60分超
透明度も良く、カタベの群れが流れるように回遊
ウミウシの世界
多くのウミウシが狭い範囲の中で観察できます
目を引くのがサガミリュウグウウミウシ
周りにいっぱいいる
砂地にはカスザメ
今回は残念なながらエボシ岩に上陸できなかったけど
最近はまってます、、、エボシ岩