東伊豆全滅!・・・遠征、静浦へ


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月12日(土)穏やか
ポイント:静浦
天気:晴れ 気温: 13℃  水温19~20℃
透明度:10m  海況:凪

昨日の爆弾低気圧通過で見事な荒れっぷりの東伊豆
大きなうねりが入り、どっかんどっかんな波

そんな訳で、穏やかな静浦へ遠征
東伊豆の荒れっぷりが嘘のように穏やかな凪のコンディション
ぺたっとした水面でストレスなく快適に潜れました。
透明度もまずまず

ムレハタタテダイ群れがいたり

ムレハタタテダイ、PHOTO  by  Mr.HIROTAKA
ムレハタタテダイ PHOTO by Mr.HIROTAKA

マトウダイがいたり

マトウダイ PHOTO  by  Mr.HIROTAKA
マトウダイ PHOTO by Mr.HIROTAKA

他にもハナタツ、各種ウミウシ、アカオビハナダイなどなど
多くの生物が登場
マクロからワイドまでがっちりと楽しめました。

明日の東伊豆のコンディションが心配されます。
なかなか落ち着かないコンディション(涙、涙)

爆弾低気圧通過!大雨!


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月11日(金)潜水禁止
ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち晴れ 気温: 22℃  水温:━・━
透明度:━・━  海況:ザバザバ

九州に大雨をもたらした低気圧が伊豆を直撃
大雨警報が発令、朝から激しい雨
伊豆高原近くの国道では一部冠水し通行止め
しかし、午後からは晴れ間が広がり気温も上昇しましたが

海のコンディションは大荒れ
伊豆海洋公園もクローズとなりました。

今日の伊豆海洋公園
今日の伊豆海洋公園

コンディション回復!・・・in I.O.P


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月10日(木)ほぼ穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温: 16℃  水温18~19℃
透明度:15~20m  海況:波弱

昨日の大きなうねりは治まり、少し波はありましたが
ほぼ穏やかなコンディション、透明度も良好です!

今年も、もう師走・・・
今年は多くのハナタツが登場し、お腹の大きな産卵寸前の個体も
観察できました。
秋にかけハッチアウトした幼魚の成長した姿が見られる様に
なってきました。
今日登場は体長2cmに満たない幼魚
岩の側面をふらふらと浮遊、尾ひれで巻き付き着底
可愛い個体です。

伊豆海洋公園・ハナタツ幼魚
伊豆海洋公園・ハナタツ幼魚

海洋公園で見らえるヒラメは大小さまざま、体色もさまざま
珍しい黄金ヒラメも安定して観察できています。

金運アップ、黄金ヒラメ
金運アップ、黄金ヒラメ

他にも群れが多く、水中はまだまだ賑やかです。

水中は明るく、透明度最高!IN伊豆海洋公園


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月9日(水)潜水注意
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温: 16℃  水温16~17℃
透明度:15~20m  海況:うねうね

低気圧のうねりで、干潮に近づくにつれ、波が大きくなり
ザバザバなコンディションとなりました。
しかし、沖に出てしまえば問題なく、透明度も良好!

浅場も写真どおりの綺麗さで、青く透明感もあり
天気も良かったので、かなり明るく感じました。

浅場も透明度、良好!
浅場も透明度、良好!

穏やかな八幡野へ


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月8日(火)うねりあり
ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温: 13℃  水温16~17℃
透明度:15~20m  海況:揺れ揺れ

北東からの風が吹き、川奈、富戸はクローズ
海洋公園も波が高く、潜水注意だったので
穏やかな八幡野の海に行ってきました。

八幡野は風の影響は無かったのですが
低気圧のうねりが入り、揺れ揺れのコンディション
しかし透明度は良好でした。

そして、久しぶりにヒゲダイの幼魚を見る事が出来ました。
揺れの為、舞うゴミの中に紛れ、小さな個体を
見る事が出来ました。

八幡野・ヒゲダイ幼魚
八幡野・ヒゲダイ幼魚

確認程度の写真になりました・・・
真ん中の黒い魚がヒゲダイ幼魚です!

ややざぶざぶ潜水注意・・・in伊豆海洋公園


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月7日(月)潜水注意
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温: 13℃  水温18~19℃
透明度:15~25m  海況:ややざぶざぶ

私用により先週末2日間をお休みを頂きましたが
今日から、また通常営業させて頂きます。

天気は良かったのですが、北東からの風が吹き込み
ややざぶざぶしたコンディション、
潜水注意でオープンしました。
透明度は良好でしたが、水温が少し下がり
冬の海に近づいてきました。

海洋公園ではコブダイの個体数が増え、オス、メス、幼魚、
それぞれの個体を観察できていますが
今日はメスが後ろをずっとついてきます。
(ちなみに、生まれた時はみんなメスなんですけど・・・)
振り返ると、そこにはコブダイ
たまに前に回り込み、うろうろ
可愛いと言えば、可愛いのかも!?

人なっこいコブダイのメス
人なっこいコブダイのメス

クエ穴に帰ってきた巨大クエ
今日は穴から出てクリーニングされていました。

穴から出てクリーニング中
穴から出てクリーニング中
近づくとクエ穴に帰宅
近づくとクエ穴に帰宅

クリーニング待ちなのか?
きちんと並んだホウライヒメジの群れ
なんか、面白い・・・

きちんと並んだホウライヒメジ
きちんと並んだホウライヒメジ

水温は下がりつつありますが、これからは低水温を好む魚達が
多く登場するので、まだまだ楽しみは続きます。

終日、強烈な西風・・・穏やかなコンディション


クリスマスイベント開催中!
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
IOP NightDiving 参加者大募集!

12月4日(金)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温: 13℃  水温19~20℃
透明度:13~25m  海況:波弱

強烈な西風が朝から吹き、低気圧のうねりをすっきりと
打ち消してくれ終日、穏やかなコンディションとなり
透明度も良く、気持ちの良いダイビングが楽しめました。

しかし、強烈な風の為、体感温度は低下
かなり寒く感じました。

クローズ前に見られていたピカチュウウミウシ
クローズの荒れっぷりと共に姿を消していたのですが
新しく、大きな個体が登場してくれました。

NEW!ウデフリツノザヤウミウシ
NEW!ウデフリツノザヤウミウシ

長く居てくれると良いのですが、見ている間にも動き回り
移動していました。

クリアクリーナーシュリンプ
クリアクリーナーシュリンプ

岩の割れ目に数個体まとまっていて、魚が割れ目に入ってくると
一斉に魚の上に乗り、クリーニングを始めます。
今年は個体数が多く、色々なところで見る事が出来ていますので
隙間を覗き込んでみると、ふわふわと泳いでいるはずです。

初!ポイント静浦へ・・・当店より40分の近さ


クリスマスイベント開催中!

12月2日(水)穏やか
ポイント:静浦
天気:晴れ 気温: 18℃  水温19~20℃
透明度:10m  海況:凪

今日は海洋公園も穏やかなコンディションだったのですが
当店のある東伊豆から一番近いポイント
仲間のお勧め情報により、初めて静浦へ行って来ました。

浅場があり体験にも使えて、水深も取れるので
ファンダイビングもOK!
サンゴもあり、ソフトコーラルも生き生き
マトウダイ幼魚は水深20mの浅さに登場

水深20mマトウダイ幼魚
水深20mマトウダイ幼魚

沈船もあり・・・

静浦・沈船ポイント
静浦・沈船ポイント

浅場にはナンヨウツバメウオ幼魚が動かず3個体

ナンヨウツバメウオ幼魚
ナンヨウツバメウオ幼魚

初めてのポイント、新鮮で、まだまだ自然の残る海で
楽しんで来ました。

体験、ファンに十分に使えそうです!
これからのシーズン、遠征に伊豆半島を周りますので
静浦のリクエストも承ります。

新たに登場・・・極小フリソデエビ


クリスマスイベント開催中!

12月1日(火)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温: 16℃  水温20~21℃
透明度:12~20m  海況:凪

今日も天気良く、ポカポカ陽気
大変穏やかなコンディションをキープしています。
午後になり、少し白濁した潮が入り、透明度が少しダウンしましたが
まだまだ良好です!

リクエストはフリソデエビでしたが
昨日からロスト中で、1本目は残念な結果となりましたが
2本目に新たに登場したフリソデエビをゲット!
体長1cmに満たない極小個体

新たに登場、極小フリソデエビ
新たに登場、極小フリソデエビ

今年は消えては、新たに登場
また消えては再登場
次から次へと出てくるので個体数は多いですね。

それにしても
リクエストのフリソデエビ、見てもらえて
一安心の一日でした。

曇りから晴れ・・・コンディション良好!


クリスマスイベント開催中!

11月30(月)うねり弱
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温: 16℃  水温20~21℃
透明度:12~20m  海況:波弱

午前中は、ほぼ波が無かったのですが
午後になり、うねりが入り、少しざわつきましたが
今日も穏やかなコンディション、透明度も良好さをキープです。

今日は体験ダイビングオンリーディで浅場のみでしたが
イワシ、キビナゴの大群が浅場を回遊
光に照らされ、キラキラと綺麗でした。
頭上から降り注ぐキビナゴ、イワシ
それだけでも十分に楽しめました。

MINAMIさんとMAHOさん、高校の同級生お2人
MINAMIさんとMAHOさん、高校の同級生お2人

伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog