※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月23日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:23~27℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日も晴天、穏やかなコンディション
水中は明るく透明度も良好
長く観察できているオオウミウマ
ほぼ動かず、良い子です
鮮やかな体色が黄色
人気のタツ

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月23日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:23~27℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日も晴天、穏やかなコンディション
水中は明るく透明度も良好
長く観察できているオオウミウマ
ほぼ動かず、良い子です
鮮やかな体色が黄色
人気のタツ

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月22日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:23~27℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日も穏やかなコンディション
透明度も良好
連日、水族館のような水中
キビナゴシャワー
ソメワケヤッコの登場
その名の通り、青と黄色に染め分けられた魚
死滅回遊魚もこれからどんどん増えてくるでしょう

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月21日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:23~27℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日も晴天、穏やかなコンディションで
透明度も良好、水温は浅場27℃をマーク
温か、ぬくぬくで楽しめ、
日々に群れが凄い事になってます
イサキ、タカベ、スズメダイ、キビナゴ、イワシ
多種の群れが混在、視界が妨げられるほど
小さなウミガメはお気に入りの休憩場所があり
毎日、定位置で見られていて
可愛い表情が観察できました
アオリイカもガンガンくる

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月20日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:23~27℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
晴天、穏やかなコンディションで
絶好のダイビング日和とコンディション
水温は高く、群れが多く
今日はアオリイカの産卵が絶好調
数組のカップルがガンガン産卵
目の前で見る事が出来る産卵ショー
感動のシーン
ウミガメが今日も見る事ができました

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月19日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:23~27℃
透明度:8~15m 海洋状況:うねり弱
まだ少し午前中はうねりがありましたが、
午後になり、穏やかになりました
水温があがり、かなりぬくぬく
ポイント全域に群れが多く、頭上にキビナゴの大群が
回遊、シャワーのように降り注ぐ
カンパチの群れがガンガン回遊
小さなウミガメが休憩中
ゆっくりと水面にあがり息継ぎし
また潜降
可愛い姿が観察できました

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月18日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:21~27℃
透明度:8~15m 海洋状況:うねりあり
伊豆海洋公園に久しぶりに帰ってきました
台風のうねりがなかなか取れず
浅場はゆらゆら、しかし透明度は良好
伊豆海洋公園でやっとアオリイカの産卵が
はじまり、今日はガンガン産卵
送り出しの入り江に大きなミカドウミウシ
オオウミウマも健在

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月17日(木)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:24~28℃
晴天、大変穏やかなコンディション
さらに透明度アップし綺麗でした
港の中で練習していると、
足の立つ水深で目の前をナンヨウツバメウオ幼魚が
ゆっくり泳いでいく、、、
なんか、コントのような、、、ワンシーン
おもいっきり楽しめました~


※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月16日(水)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:雨のち曇り 気温:28℃ 水温:24~26℃
突然の豪雨、そして青空、その後、曇り
目まぐるしく変わる天気
しかし大変穏やかなコンディション
透明度も良好で水温は高く
アカカマスの群れに突然囲まれる
そんなワンシーンも、、、

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月13日(月)ポイント:平沢
天気:曇りのち晴れ 気温:29℃ 水温:26℃
雨予報でしたが、曇りのち晴れの天気
今日も穏やかな平沢へ
大変穏やかな凪のコンディション
昨日に比べると少し透明度も下がりましたが、
まずまず良好
本日も多くの参加の皆様に来て頂きました
ありがとうございます

※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月12日(日)ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃
本日も台風の影響を避け、穏やかなコンディションの平沢へ
全く波の無い凪のコンディション
そして、快晴、透明度も良好、綺麗でした~
マアジ、アカカマス、スズメダイの大群
クマノミの産卵が見られました
台風の影響の中、多くの参加者に集まって頂きました
ありがとうございます
