「ダイビング」タグアーカイブ

5月27日(水)伊豆海洋公園・海洋情報


緊急事態宣言は解除されましたが、第2波感染拡大を避ける為
6、7月は営業日、人数を限定させて頂き、
感染予防を行いながら営業再開致します。
再開日は6月8日(月)を予定していますが
伊東市漁業協同組合・各ダイビングサービスに準じ
決定致しますので、今しばらくお待ちください。

5月27日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:17~18℃
透明度:5~7m 海洋状況:良好

曇っていた空が、みるみる青空に変わり夏日~
穏やかなコンディションで、水中は明るいですよーーー

浅場にクロホシイシモチの群れが太陽に照らされ
綺麗です。

太陽に照らされるクロホシイシモチの群れ
太陽に照らされるクロホシイシモチの群れ

メタリックブルーに光るウスバワツナギソウ
水温が上がる夏から秋には、くすんだ色に変化し
メタリックではなくなるけど、冬から初夏は色鮮やか
なかなか話題にならないけど、水中では鮮やかに光り、
陸に上がると、赤く変化する海草

メタリックブルー・ウスバワツナギソウ
メタリックブルー・ウスバワツナギソウ

今年は個体数、多く、
透明な透き通る絹のような外套膜で
這うように動き回る姿は興味深い!

透き通るような外套膜を持つベニシボリガイ
透き通るような外套膜を持つベニシボリガイ

通常オープンな伊豆海洋公園


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

3月30日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:12℃ 水温:15~16℃
透明度:12m 海洋状況:波あり

昨日は低気圧のうねりで波が発生、クローズでしたが、
今日の伊豆海洋公園は風波程度で通常オープンです。

ハナタツの個体数が増えてきましたが、
今日も新しく登場のオスは背の皮弁が立派な個体でした。

ハナタツ・オス
ハナタツ・オス

クエ穴の下がクエのクリーニングステーション
今日も大きなクエがホンソメワケベラにクリーニング
されていました。

クエ・クリーニング中
クエ・クリーニング中

穏やかからザブザブ、そして穏やかに


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

3月15日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち晴れ 気温:18℃ 水温:15℃
透明度:15~20m 海洋状況:風波あり

午前中は雨が降り、曇りの天気でしたが、午後には快晴
今日の伊豆海洋公園は、穏やかなコンディションで始まり
うねりの波でザバザバ、また穏やか
移り変わりの激しいコンディションでした。
透明度は良好、日差しが出てくると明るく綺麗でした。

水面にはイワシとメジナの群れが、、、
年々、クマノミの個体が増え、体験ダイビングを行う
浅場の水深でも、数ペアが見れます。
体色も黒っぽい個体から黄色が目立つ個体
若い成魚、幼魚までが観察できています。

近く、浅場にもクマノミ増えてます
近く、浅場にもクマノミ増えてます

リクエストはコブダイ


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

3月14日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:12℃ 水温:15℃
透明度:15~20m 海洋状況:風波あり

朝から雨が強く降り、気温も下がり寒い一日
今日の伊豆海洋公園は穏やかなコンディションで
オープンしましたが、風が徐々に強くなり
波が立ってザブザブ、透明度は良好
今年は水温が16℃から下がらないのかと思っていたら
15℃まで下がってきて、遅めながら例年に近づいてきました。

今日のリクエストはコブダイ
いつもならガンガン近づいてくるのに
今日はしらっと、そっけない態度
見たい時には近づいてこず、相手にしない時は
積極的に寄ってくる、嫌な奴

コブダイ・正面顔
コブダイ・正面顔

イロカエルアンコウは、ほぼ定位置

イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ

ややざぶついたコンディションでしたが
青く、綺麗な伊豆海洋公園でした。

春シーズン活発に動く貝の種類


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

3月12日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:14℃ 水温:16℃
透明度:15~20m 海洋状況:良好

今日の伊豆海洋公園は少し風が吹きこみましたが
穏やかなコンディションで天気は快晴
透明度も良好です。

今日は終日、ダイブマスター講習
浅場での講習内容でしたが、送り出しの入り江
砂溜まりにベニシボリガイ、
1cm程の小さなミスガイを発見

春先のシーズンは砂の中に住む貝の種類の活動が活発
時折、産卵の様子も観察出来たり、
卵塊を見掛ける事が多いですね、、、

半透明な体が綺麗なベニシボリガイ
半透明な体が綺麗なベニシボリガイ
極小ミスガイ
極小ミスガイ

低気圧通過により潜水禁止


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

3月10日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:15℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:潜水禁止

今日は朝からしとしと雨で、低気圧が接近
大きなうねりの波で、荒れたコンンディションとなり
今日も潜水禁止でした。

今日の伊豆海洋公園エントリー場所の様子
今日の伊豆海洋公園エントリー場所の様子

今日はホーム伊豆海洋公園


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

2月21日~26日までフィリピン・コロン島ツアーの為
お休みさせて頂きます。

ツアー報告をお楽しみに、、、

2月19日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:16℃
透明度:15~20m 海洋状況:うねりあり

今日は伊豆海洋公園に潜ってきました。
少しうねりはありましたが通常オープン
浅場は少し白っぽいですが、問題なく良好
南西諸島の普通種セナキルリスズメダイ
しかし、伊豆に流れ着くと人気の魚に、、、
今、伊豆海洋公園でも見られていて
背中の黄色の模様が鮮やかで目立ちます。

セナキルリスズメダイ
セナキルリスズメダイ

ガチャ歯のコブダイも大接近
初めて見るゲストは近寄ってくる迫力に
圧倒されてました。

ガチャ歯コブダイ
ガチャ歯コブダイ

都心から一番近いリゾート・初島ダイビングへ


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

2月16日(日)ポイント:初島
天気:雨のち曇り 気温:14℃ 水温:16℃
透明度:20m 海洋状況:風波あり

今日もまたまた都心から一番近いリゾート初島へ
行ってきました。
このところイルカ、イルカ、イルカ三昧
今日も多くのダイバーが集まってきていました。
朝イチはイルカ達も元気でいっぱい遊んでくれたそうですが
我々、今日はマクロ狙い!

ピカチュウウミウシことウデフリツノザヤウミウシが
ペアで並んで見れました。
人の印象はさまざまですが、柔らかい体を揺らしながら
移動している姿、透き通るような黄色の体色は
いつ見ても綺麗、可愛いと思います。

並んでウデフリツノザヤウミウシのペア
並んでウデフリツノザヤウミウシのペア

沖に設置してある漁礁、通称ダイワハウス
ペアのテングダイが住み着いて逃げない!
変わった体形と虎模様が印象的な魚ですね、、、

ダイワハウスに住むテングダイのペア
ダイワハウスに住むテングダイのペア

フリソデエビのペアも長く定位置で観察出来ています。

今や鉄板ネタなフリソデエビのペア
今や鉄板ネタなフリソデエビのペア

イロカエルアンコウ黒バージョンも健在
胸びれが人の腕みたいで、ひれの先にある棘条が
マニュキュアを塗っているように見える。

イロカエルアンコウ黒バージョン
イロカエルアンコウ黒バージョン

タツノオトシゴの仲間、サンゴタツ
小型のタツで地味な体色
シャイでいつも下を向いている印象
今日見られたサンゴタツは体にコケが
生えているようで、産毛に包まれているみたい

産毛に包まれた様なサンゴタツ
産毛に包まれた様なサンゴタツ

CPR&ファーストエイド講習


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

2月15日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温:17℃ 水温:16℃
透明度:15~20m 海洋状況:良好

今日はお店で終日、CPR&ファーストエイド講習
座学、AED、人工呼吸などの実技
みっちり講習でした。

CPR&ファーストエイド講習・練習用人形
CPR&ファーストエイド講習・練習用人形

伊豆海洋公園は大変穏やかなコンディションでした。

オープン検討から潜水注意でオープン


※冬季限定レンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年3月末日まで

2月11日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:13℃ 水温:16℃
透明度:15~20m 海洋状況:うねり弱

今日の伊豆海洋公園は風が強く吹き
オープンが検討されましたが潜水注意でオープン
午後には風が止み、少しうねりが残りましたが
穏やかになりました。

人気のフリソデエビが2ペアに、、、
それも大きな2匹が並んで見れています。
極々近い見易い場所に2ペア
写真映えしますよ~

NEW ARRIVAL フリソデエビのビッグカップル
NEW ARRIVAL フリソデエビのビッグカップル
大好物はヒトデ、フリソデエビのペア
大好物はヒトデ、フリソデエビのペア

クエ穴の中に住み着いている巨大クロアナゴ
全身を見た事ないけど、推定2m

クエ穴に住み着く巨大クロアナゴ
クエ穴に住み着く巨大クロアナゴ

巨大クエはクリーニング中

巨大クエをホンソメワケベラがクリーニング中
巨大クエをホンソメワケベラがクリーニング中

綺麗なキリンミノもいます、、、

体色が綺麗なキリンミノ
体色が綺麗なキリンミノ