7月29日(火)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:━・━
透視度: ━・━ 海洋状況:潜水禁止
今日も快晴ながら台風の影響で大きなうねりの波で
大荒れのコンディションとなり潜水禁止
今日からオープンウォーター講習・1日目プール
大荒れの海を見ながらの講習となりました。

9月1日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:24℃ 水温:23~28℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日はオープンウォーター講習・最終日
穏やかなコンディションでしたが、天気は曇り
小雨も降ってきました。
透明度は変わらず、良好、
オープンウォーター18m限界水深で
アオリイカの産卵を見てきました。
中性浮力で泳ぐ姿は3日間の講習で
みるみる上達しダイバー誕生の瞬間
今でしか見る事の出来ないアオリイカ産卵
ガンガン目の前を通過して産卵床に入り産卵
感動が大きいですね!
これからも楽しくダイビングを続けられる事でしょう。
おめでとうございます。
今日は稲取のプールでオープンウォーター講習でした。
天気は良くポカポカ、海のほとりにあるプール
ロケーションも良いので気持ち良く講習出来ました。
平素よりピーフィッシュをご愛顧頂きありがとうございます。
5月14日に静岡県は緊急事態宣言が解除されました。
伊豆の各ダイビングポイントは
少しづつ再開している状況ではありますが
当店ピーフィッシュとしましては
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
全国で感染予防し、努力して頂いた皆様の努力を
無駄にしない為にも
5月31日まで休業協力を延長継続とさせて頂きます。
現在、多くのお問い合わせを頂いている状況ではありますが
下記の指針をもって6月1日より営業を再開させて頂きます。
※ご予約は通常通り開始しています。
5月22日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り時々晴れ 気温:20℃ 水温:17~18℃
透明度:7~8m 海洋状況:ざわつきあり
晴れたり、曇ったりで不安定な天気で、
風も吹きこんで、ざわつきあり
透明度も白っぽくはありますが、まずまずでした。
見渡すと、砂地には、な~にもいないように見えるけど
実は、色々な生物が隠れていて、、、
今日は目だけを出しているサカタザメだったり
ヒラメだったり、イネゴチがいたり
砂にタワシが刺さってる~~と
思ったら、トゲウミエラだったーーー
ネコザメの卵は転石に転がっていたのですが、
中を見たら、残念!出た後、、、
砂地は、じっくりと潜ると楽しいですよ!